今更ですが、
新年明けましておめでとうございます。![]()
元旦の朝。
いつもはお節も食べますが、義母とちゃんこ鍋
を食べに行くので、軽めにお雑煮だけ。
焼いたお餅がふにゃーんって潰れて美味しそうに見えない。![]()
義母の作るお雑煮は白味噌で丸餅。
ずいぶん前にご馳走になったので、どんな具が入っていたのかまでは覚えてません。
ただ、甘い!と衝撃的だったのを覚えてる。
白味噌だからね。
私が作るのは具沢山のおすまし風でお餅は四角い。
義母が「たくさん具が入ってるから良いね。」と言ってくれた。
良かった。
元旦の夕飯
なんだかしょぼしょぼで恥ずかしい。
筑前煮を「味がしゅんでて美味しい」と褒めてくれました。
義母が帰宅してしまったので、息子と2人ご飯。
義母が買ってきてくれた551の豚まん登場!
安定の味。
美味しいわ〜。
下の娘が来て息子と3人でランチ。
自分1人だとランチは超適当に済ませてますが、
年末からずっと、がっつり食べてるのでそろそろ胃が重たくなってきた。
膨満感。
逆流性食道炎で萎縮性胃炎でもある私には、若い子たちとおんなじように食べるのはムリ!
明日からは胃を労わろう。
息子も嬉しそう。
夕飯は、
長女家族も合流。
おせち作りで残ってる野菜を使ってパスタスープを作る。
パンとローストビーフは長女が持参してくれたので作ったのはスープだけ。
助かる〜。
おでん
息子のリクエスト。
息子ははんぺん、私はちくわぶが好きなのでたっぷり。
最近お気に入りは、おでんのお出汁で食べるうどん。
大根おろしをたっぷり乗せて。
2日目もおでん
しみしみで最高。
息子のランチ
私も同じような感じ。パンは少なかったかな。
肉団子を作ったが、油少なめで揚げたから丸じゃなくなってしまった。![]()
ランチ
あんバタートーストを自分で作ると、バターは少なめにしてしまう。
お店で食べるくらいバター入れるのは、カロリー気になっちゃって。![]()
麻婆豆腐
息子には辛くない味付け。
適当に作るのですが、息子、これ好きなんだ。
今年も、ご飯を美味しいと感じられるよう元気でいたいです。![]()












