韓国のチーズドッグを買ってみた | 私をとおして感じてアメリカ!

私をとおして感じてアメリカ!

ドイツのStuttgartから始まりオレンジカウンティ、ボストン、サンディエゴと長い海外生活を過ごし、今は日本にプチ滞在中
アメリカには何度も出かける予定なので引き続きアメリカ生活ブログのままにしておきます
日本での生活ものせてます

昨年の夏は日本に一時帰国してたな〜。おねがい

美味しい物食べまくってたな〜。チュー


今年は帰れず、息子の学校も来週からオンライン授業が始まるよ。ガーン

夏休み挟んだのに、まだオンラインだよ!

学校に行ける日は来るのか???タラータラータラー








韓国系スーパーマーケットのHマートに買い物に行ったついでに、、、

ちょっと買い食い。ニヤリ

フードコートにチーズドッグ屋さんを発見!

昨年、新大久保に長い長い行列が出来てたっけ!

インスタ映え狙って、チーズドッグを手に一口かじって、チーズが長〜く伸びてるところを女子たちが写真撮ってたわ!

食べてみたい気もしたが、暑い中並ぶ勇気も無く素通り。


それが、ここサンディエゴにありました!

チーズドッグの看板をガン見してる私を見た旦那が

「食べたいんやろ!買おうか。」って。

グッラブラブ


前の人がオーダーしてるので、少し離れてオーダー待つ。



とろりん、チーズが伸びてるサンプルが!下矢印下矢印下矢印


番号札が呼ばれるまで5分くらい待ったかな。



ソースの種類のご紹介。



お留守番してる息子にもお買い上げ。



私たちは車の中で先に出来立てをいただく。




最初の一口めは旦那から。



伸びる伸びる


どこまでのびる?爆笑





伸びすぎて、旦那の顔がブサイクになった。笑い泣き笑い泣き笑い泣き



上の半分はチーズ、下半分はソーセージになってる。


これ、美味しいわ!

今更だけど、気に入っちゃった。ウインク


また今度、買い物行った時に食べよっと。


日本では今も流行ってるのかな?音符