「初めてのスタジオ」 | ~声優のたまご達~アクセルワン付属養成所「アクセルゼロ」のブログ

~声優のたまご達~アクセルワン付属養成所「アクセルゼロ」のブログ

アクセルワン付属養成所「アクセルゼロ」~熱血講師と声優を目指すたまご達の成長記~

 

選抜クラスの遠藤です!

 

 

ありがたいことに

先日初めて現場に行かせて頂きました。

その際に感じたことを

書かせていただければと思います。

 

 

外部のスタジオに入るのは初めてで

緊張しつつも不思議と落ち着いた状態で

収録に臨むことができました。

 

今回はガヤというメインキャラ以外の

会話やざわつきなどをやらせて頂いたのですが

そこで特に必要だと感じたのは

"自分で気がつく力"です。

 

役者は役を通して

即座に作品世界の空気を作らなければなりません。

 

その中でもガヤは

様々な年代や性別を演じることになります。

 

街中で皆が皆若い女性を演じては

リアリティは感じられないように

自分の得意なことだけでなく

その場のバランスを考えて

すぐに役を選び演じる必要があります。

 

 

その中でも印象的だったのは

意外とすんなり収録が終わったということです。

 

今は技術も進歩していて

ガヤの年齢層などが偏っていても

別で録ったものと合わせればいいのかもしれません。

 

それでも常に何を求められているのかを

瞬時に感じ取ることが出来なければ

対応すること自体難しくなります。

 

レッスンでは気がついたことがあれば

森川先生がディレクションをしてくださいます。

しかし現場では自分で気がついて修正をしなければ

ただ出来ないと判断されてしまうのでしょう。

 

そうならないためにも

常に感覚を研ぎ澄ませて自分と周囲

そして作品について考えなければと

思いを強くすることができました。

 

そしてもうひとつ感じたことは

何か一つのものを作りあげるという

高揚感と楽しさです。

自分は演じることが好きだと

再確認する一日でした。

 

 

今回このような勉強の機会に

恵まれたことに感謝しつつ

さらに精進していきたいと思います。

 

これを読んでくださっている皆さまとも

どこかでご縁がありますように!

 

 

 

選抜クラス  遠藤