刺激的な毎日! | ~声優のたまご達~アクセルワン付属養成所「アクセルゼロ」のブログ

~声優のたまご達~アクセルワン付属養成所「アクセルゼロ」のブログ

アクセルワン付属養成所「アクセルゼロ」~熱血講師と声優を目指すたまご達の成長記~

アクセルゼロのブログを御覧の皆様、

はじめまして。


二期生選抜Sクラスの高山です。


今年度のレッスンは

まだ始まったばかりなのですが、

私は刺激的な毎日を送っています。


森川智之先生から頂く

言葉のひとつひとつを拾いながら、


今、私ができることは何か?


今、私に必要なものは何か?


なんて事を考えていると、

わくわくする気持ちが抑えられません。


土から出てくる竹の子の気持ちって

こんな感じなのでしょうか…?


今回のレッスンでは、

『喜』『怒』『哀』『楽』をテーマにした

四つのセリフが課題でした。


感情がテーマではありますが、

笑ったり怒ったりするだけではありません。


何故この気持ちになるのか、

誰に気持ちを伝えるのかが鍵になります。


それは自分で演技するときよりも

他の人の演技を観る時に強く感じました。


同じセリフなのに声を聞くだけで

私まで嬉しくなったり、心配になったり、

味方になってあげたくなったり…。


聴く側にも色々な感情が浮かび上がります。


では、私の演技はどうなのだろう?


声や言葉をぶつける事に一生懸命な時がある。


でも、そんならんぼうな投げ方では

伝えたい気持ちも届かないかも知れない。


普段の私も、誰かに心を理解して欲しくて

言葉を発しているのだけれども、

他人の気持ちに無頓着になってしまう事、

やりすぎて誤解を招いてしまう事があります。


もっとあなたの気持ちを知りたい。


あなたの伝えたいことをもっと感じたい。


その心を人に伝えられる言葉が欲しい。


そのために、今の私に何ができるのか、

アンテナを高く高く伸ばして

もっともっと、たくさん考えてみます!


一刻も早く竹の子を卒業して、

高く、強く、しなやかな竹になれるように、

更に刺激的な毎日を目指します。


皆様、よろしくお願いします!


 Sクラス 高山