お疲れ様です!
Fクラス 辻川です。
先日とあるゲームの収録を行って参りました!!
今回は二人組のキャラクターをゼロの
オーディションで決めて頂きました。
二人の台詞の掛け合いが多いこと、
初めての収録ということで、制作者様のご
厚意で二人同時で収録させて頂くことになりました!
本当にありがたいです。お心遣いに
感謝の気持ちで一杯です、、、!!
台本を頂き、自分の中でキャラクター
を固めていきます。台詞やキャラクターも
少し違うパターンを考えたりしました。
また、台詞の掛け合いが多いので、
相手の方の演技を想像しながら、読み込みました。
そして、
私は今回が初めてのお仕事です。
あんなに憧れ続けた現場。
嬉しさだけではなく、責任感も
緊張感もひしひしと感じました。
当たり前ですが、とにかく礼儀正しく、
失礼のないようにしようと心掛け、、、迎えた本番当日!!
初めてのお会いする方にはもちろん挨拶!
スタジオに入り、最初にキャラ固めを行いました。
と、ここで問題が、、、!!
初めに作っていたキャラクターが思いのほか勇ましく、
全体的なキャラのバランスを考えた時に、
もう少し抑えた方がいいということで、
自分なりに少し柔らかく、キャラの達位置を強調し、
OKを頂きました。
また、今回は二人同時の台詞が多く、
相手の方とタイミングを合わせるのはもちろん、
同時台詞でもそれぞれのキャラを出すことも
求められました。
現場では何事にも柔軟に応えられる対応力が大切。
その為にも自分の引き出しをたくさん持っておく様に。
と、授業で先生が仰っていたことがが胸に響きます。
それから何パートごとかに分けて
ひたすら録っていきました。
ずっと声を発するので、
日頃、発声を鍛えることがどれだけ大事か、
資本かを実感しました。
2/3位を録り終え、初日終了。
そして、収録2日目。
とても嬉しいことに追加で2キャラと
ミニゲームの掛け声を録って頂くことに!!
追加2キャラは台詞は一緒ですが、
声のトーンやキャラが被らないように
演じ分けることが求められました。
ここでも、自分の引き出しが求められます、、、
自分の中で何パターンか用意し、
いざ本番!無事OKを頂きました!
2日に分けて行われた収録、
とても短く濃く感じました。
何より演出家の方やスタッフさんがとてもいい方達で、
初仕事だった私にとって、適度に緊張が解れ
本当に助かりました。
また、今回の収録で、柔軟に対応する応用力、
演技の引き出し、表現の豊さがどれ程大切かを
実感しました。
引き出し豊富な役者になるため、
日常の中で起こる感情、発見、経験を大切に、
日々精進して参ります!
初めてのお仕事、発見や課題も見つかりましたが、
何よりとても楽しかったです!!
改めて好きだなぁと感じました。
次に繋がるようにこれからも頑張るぞっ!
一期生Fクラス 辻川