「立体感」 | ~声優のたまご達~アクセルワン付属養成所「アクセルゼロ」のブログ

~声優のたまご達~アクセルワン付属養成所「アクセルゼロ」のブログ

アクセルワン付属養成所「アクセルゼロ」~熱血講師と声優を目指すたまご達の成長記~

おはようございます!一期生杉浦です!


今回はアニメの現場へ行かせて

いただいたので、その事について

お話したいと思います!


今回の収録はアクセルワンの先輩の

方々がいらっしゃる現場であり、

第一線で活躍している方ばかりでした。


現場でしか得られないであろう、

忙しい場面での先輩の方々の立ち回り

ミキサーさん、ディレクターさんへの対応

急な文言変更への瞬発力

プロフェッショナルの芝居の立体感


僕には足りないものばかりで

特にレベルアップさせなければいけない

「立体感のある芝居」


これについては

本当に自分は甘いんだなと思いました。


プロの方々は、目を瞑って芝居を聴くと

どこで誰にどの距離でどんな気持ちを

伝えているのかわかります。


そしてそれらを

日々突き詰め続けています。


そんな方々と戦って行かなきゃいけない

我々は、中途半端では駄目なのです。


そのためには、物語の世界観を理解し

「考える」


考えが甘いので、中途半端な芝居に

なってしまうと僕は思いました。


これからの課題は

台本の読み方を改めて考え直し

背景や距離感を特に注意して

読みたいと思います!


一期生 杉浦