「今できること」 | ~声優のたまご達~アクセルワン付属養成所「アクセルゼロ」のブログ

~声優のたまご達~アクセルワン付属養成所「アクセルゼロ」のブログ

アクセルワン付属養成所「アクセルゼロ」~熱血講師と声優を目指すたまご達の成長記~

おはようございます、齋藤です。



先日ゲームの収録に行ってきました。

初めてのお仕事にドキドキです!



事前に台本を頂いていたので、

じっくり読み込んで頑張るぞ!

なんて思っていたら

あっという間に収録の日になりました。



今回頂いた役は大人の女性ということで、

ゆっくり焦らずにを心掛けて収録に

臨みました。



緊張しつつも、最初のうちは

焦らず余裕を持って演じようと意識して

いたのですが、後半になるにつれて

だんだん余裕がなくなっていきました。



指摘されるアクセントや求められる芝居。

考える間もなく収録はスピーディーに進み、

緊張+長台詞+録り直し=いっぱいいっぱい

の方程式が成り立ってしまいました。



これでは芝居どころじゃありません。

現場に出て、出来ないことの多さを

思い知らされました。



何があっても常に自分をコントロール

できるようにならなければ!



指摘されてから気づくことも多くありました。

台本を頂いてから収録が終わるまで

やることはたくさんあるのに、

実際どれだけのことができていたのか…

もっとできることがあったんじゃないかと

反省しました。



でも楽しかったです!

初めて味わうスタジオの空気。

プロとして仕事をすること。

すべてが新鮮でした。

2倍近く歳の離れた役をどう演じようか

と考えるのも楽しかったです。



今回の経験を忘れず、

少しずつでも「出来ない」をなくせるように

日々精進します。

まずは家に帰ったら速攻でアクセント辞典を

開きます!



同じ反省をしないように。





1期生 齋藤