おはようございます!
高橋(み)です!
先日初めてお仕事を頂き、
アニメの収録に行ってきました!
数日前に台本とVを頂きチェック!
お仕事が初めての私は、
実際に台本を見ることはもちろん、
仕上がる前の作品を見る事も初めてです。
何度も頭からVを流し
台本を読み込み流れを掴み~…を繰り返し、
そして頂いた台詞とガヤのチェック!
頂いた台詞は一言。
でもその一言が私にはとっても難しい。
当日は、さらにそれを痛感しました…。
声が出ない。
緊張で声が出ませんでした…。
リハの時にそれを感じて、本番では!
と、臨んだにもかかわらずに撃沈…。
声が上擦って出てくれずに、
マネージャーさんにもご指摘を頂きました。
緊張に飲み込まれては何もできないと
今まで以上にさらに痛感…。
声が出ないというのは、
芝居以前の問題でした…。
…と、反省ばかり書いても暗いので…。
チェンジ!!!
当日はとっても勉強になった日でした!
何もかも初めての私は、全てが勉強です!
スタジオでのマナー、挨拶、
立つタイミング、ページを捲るタイミング、
そして第一線で活躍されている方の芝居!
収録現場は休憩中などは、
穏やかな雰囲気で今だから言えるのは、
あの雰囲気で何であんなに緊張しちゃったの!
という感じなんですが…、
マイクの前に立ちあの緊張を味わったこと、
そして、見た聞いた感じたこと全てを
無駄にせずに生かしていきます!
一期生 高橋(み)