「煮詰め煮詰まり」 | ~声優のたまご達~アクセルワン付属養成所「アクセルゼロ」のブログ

~声優のたまご達~アクセルワン付属養成所「アクセルゼロ」のブログ

アクセルワン付属養成所「アクセルゼロ」~熱血講師と声優を目指すたまご達の成長記~

ブログ観覧どうもありがとうございます


0期浜田です。



授業はボイスサンプル。


ボイスサンプル(以降ボイサン)作成もいよいよ


中盤内容が煮詰まってきていたり、内容でなく


アイデアが煮詰まってきたりと大変だ


自分のいろんな面を知っていただくには


自分が出来得るいろんな表現が必要だ、


セリフとナレーション各2つで計4の表現で知ってもらう。


きちんと色分けした表現が必要だ。





自分の声で出来うる又印象と合っているキャラクター作り


はみんな大体把握してきているので各々に足りない


所が出てくる、先生からの注意点は人によって違うが


全体に言っていることが多々、今回も距離感、明るい表現


など指摘があった。そうだ文章能力も大事だ。





自分で作って自分で演じてのボイサンだから


台本が変だといいどんなに頑張っても変になってしまう


文章能力も鍛えないといけないな。


どこかで自分の言いやすい自分中心の文章に成ってないか


聞き手が違和感を感じない筋道通ってる台本


つまりはチャント表現出来てる台本をつくらなきゃ。





うーん、思考だけ煮詰まって内容がまだまだ煮詰まって無い


うーん・・・・・あっやばっ糖分とって脳みそ動かさなきゃ!


働け俺の脳みそ!負けるな脳みそ!悲鳴上げろ俺の体重!


糖分補給のためこれにて失敬。





写真はヨーグルトの友フルーツソース(ブルーベリー)


毎朝これで視力も脳も元気満タン。




0期浜田