腹黒い弟の直義には斉藤壮馬さんを希望します(ドッピオ感 | ~ Literacy Bar ~

~ Literacy Bar ~

ここはイマイチ社会性のない自称・のんぽりマスターの管理人が、
時事、徒然、歴史、ドラマ、アニメ、映画、小説、漫画の感想などをスナック感覚の気軽さで書き綴るブログです。
※基本、ネタバレ有となっていますので、ご注意下さい。

私が『更新休みます』と宣言した週には何等かのニュースが入るという謎のジンクスが恒例になっていますが、今週もスルーしてしまうには勿体ないネタが出たので、軽めに触れておきましょう。

 

 

恐らくは今年一番期待値の高いアニメですが、来月放送開始にも拘わらず、ラスボス足利尊氏のキャスティング発表が伏せられており、一部では『本当に放送されるのか?』という疑念の声まで囁かれていた本作。実際、私も『逆に考えるんだ、ギリギリまでキャスティングを伏せるのは相当の大物を用意したサプライズプロモーションが進行しているんだ……真田広之とか』とネタに逃げることで、自身の不安を紛らわせていたものです。ちなみに事前の予想は、

 

本命・櫻井孝宏

対抗・宮野真守

大穴・神谷浩史

大物・速水奨

テラ大物・子安武人

超大物・真田広之

 

でしたが、先日、遂に公式発表がありました。

 

 

 

個人的には昨年の下半期ベスト10にも入った『オーバーテイク!』の眞賀孝哉のような草臥れたヘタレのおっさん役の巧さを推す小西さんですが、世間的には『鬼滅の刃』の宇随天元に代表されるオラオラ系の役柄で知られている方なので、第一報を聞いた時にはイマイチ、ピンとこなかったのも事実です。ただ、史実と本作の尊氏について色々と考えてみると、

 

CV:小西克幸

ラスボス

チート能力(含む未来予知)

ヘタレと帝王の二重人格

吐き気を催す邪悪(敵視点)

若気の至りで出来た隠し子に野望を阻まれる

 

 

これ、JOJOのディアボロだろ

 

と思い至り、これはディアボロを好演した小西さんをチョイスしたのは絶妙ではないかと膝を打ちました。この発想はなかった。実際問題、本命は【大人の事情】があり、超大物の真田さんは全体の予算に占めるギャラがエグいことになるのがウケアイであることを鑑みると、ディアボロ経由で尊氏をイメージさせる今回のキャスティングは好適。少なくとも私的にはボールと思って見逃した球をキャッチャーの絶妙なフレーミングでストライクを奪われた感があります、いい意味で。あとはオンエアを見て判断かな。そこら辺のカエルを捕まえて後醍醐帝とエア通話して『よし、俺は隠居する』と宣言する尊氏、見たくない?

 

ともあれ、今季春アニメは『夜のクラゲは泳げない』『ハイスピードエトワール』『怪獣8号』『戦隊大失格』『終末トレイン』と悪くはないけど何となく煮え切らない&乗り切れない作品でフラストレーションが溜まっているので、この『逃げ若』には期待しております。『夜のクラゲ~』は社会からドロップアウトしかけた女子高生4人組が社会を見返すために頑張るのが主題だったけど社会を見返すためには社会に認められなければならないというジレンマを解消出来ずに終わってしまったのがなぁ。『ハイスピード~』はレース以外が只管退屈。『怪獣8号』と『戦隊大失格』は主人公近辺に仲間を増やし過ぎてキャラクターの把握が難しい。そして『終末トレイン』は万策尽きるなよ……あ、来週こそ休みます、多分。