どうする秀長? どうなる2026年の大河ドラマ? | ~ Literacy Bar ~

~ Literacy Bar ~

ここはイマイチ社会性のない自称・のんぽりマスターの管理人が、
時事、徒然、歴史、ドラマ、アニメ、映画、小説、漫画の感想などをスナック感覚の気軽さで書き綴るブログです。
※基本、ネタバレ有となっていますので、ご注意下さい。

毎度毎度、私がブログで『暫くは仕事で更新が滞ります』と宣言した途端にビッグニュースが舞い込んでくる現象、誰かテキトーな名前をつけてくれると嬉しいのですが、取り敢えず、善くも悪くも色々と思うところがありましたので、今週はコレで短めの記事をUPします。

 

 

 

 

一部報道では『本当は櫻井翔主演の福沢諭吉が内定していたが、昨今の事務所騒動で立ち消えになった』との噂がマコトシヤカに囁かれていた2026年の大河ドラマ。個人的には真珠湾攻撃に参戦した100歳オーバーのお爺ちゃんに『戦場でアメリカ兵を●すって、どういう気持ち?』などという手心の欠片もない質問を真顔でぶつける櫻井の空気の読めなさっぷりは、福沢を演じるに相応しいと思わないでもありませんが、数年前からスケジュールをガッツリと抑えられることに定評がある大河ドラマの題材や主演が、昨年の半ば過ぎに本格炎上した事案で容易に差し替えられるとは考えにくいので、恐らくはガセでしょう。ワイの中で福沢は日本史の嫌いな人物の十指に入りますが、同時に日本史における貢献度も十指に入ると評価しているので、いつか大河ドラマの主人公になってくれることを期待しております。

さて、肝心の2026年の題材ですが……うーん、何と評したらいいか、最初に聞いた時のワイの心境を端的に表すと、

 

食堂の日替わり定食、一昨日はカレーで今日はカレーうどんか

 

でしょうか。豊臣兄弟って『どうする家康』で結構尺を費やした(割に中身は薄かった)のに、その3年後に同じ題材をやる? シンプルに口飽き感が半端ないのよね。今回は幕末か明治の順番やろ、jk。一応、主役は小一郎らしいけど、タイトル的には秀吉とのダブル主人公になるのは確定的であり、あんだけ『どうする家康』でサイコパス風味に描いた羽柴ブラザーズを、今度は主人公として視聴者に感情移入させるようなキャラクターとして描かれても、空々しさが拭えないのではないでしょうか。それこそ、弟を主題にした大河でしたら、嘗て足利尊氏を演じた真田広之の『SHOGUN』が話題を集めている&逃げ若を中心に南北朝界隈の頭がフットーしている今こそ、

 

腹黒い弟の直義大河

 

のほうがビンビン来るのではないかと思います。

ただ、昨年の装鉄城さんの犬山ツアーで、私が直義大河を推す際につけ加えたようにナンバー2タイプの弟って兄貴を主人公にしたほうが効率的なのよね。これは小一郎だけでなく、武田典厩信繁も彼を主人公に据えるよりはフツーに信玄大河をやったほうが作り手側も受け手側もやりやすいと思うのよ。

 

それと謀臣タイプではなく、補佐役タイプのナンバー2って基本的にいい人路線になりがちなのよね。腹黒い弟の直義は紛れもない謀臣タイプだけれども、小一郎は補佐役タイプとして受け取られがちだからなぁ。大河ドラマの主人公である以上、一定のドス黒描写は避けられないのですが、小一郎の場合はサッルという大河ドラマの暴君のフリー素材みたいな兄貴がいるので、全部兄貴のせいにして主人公はキレイキレイで終わらせる危険性も充分あり得そう。そもそも、補佐役小一郎というのも堺屋太一が20世紀に提唱した史観なので新鮮味に欠けるというか、それだったら『秀吉』を再放送したほうが早いよね。ただ、この辺の不安要素は近年の研究で明らかになりつつある秀長銭ゲバ説をベースにして、兄貴の無茶振りに応えるために銭の亡者と化す小一郎という方向性で行ってくれると、史実と補佐役の印象と大河ドラマの主人公らしい暗黒面の全てをフォロー出来そうに思えなくもないので、再来年の大河ドラマは是非、

 

銭ゲバ45分的大河ドラマ

 

で進めて欲しいです。

あと、脚本は『VIVANT』の人なのか……今、遅ればせながら地元の再放送枠で途中まで見ていますが、伏線回収とどんでん返し自体が目的と化したような作劇は古沢良太氏に通じるものがありそう。その意味でもますます『どうする家康』と路線が被りそうだな。あと、松潤家康の再登板ある? それこそ、事務所の影響力の減衰が囁かれている昨今、今度は前作以上にドス黒い家康を期待したいです。

 

読み返すと結構否定的な内容になってしまいましたが、別に小一郎という人物や題材自体に含むところはありません。これは何度か明言しているように放送前からコケて欲しいと思う大河ドラマは(田渕や小松や中園が再登板した作品でも)ないのと同じですね。これも何度か言及しているように『真田丸』のように頭ハッピーセットのような事前キャッチコピーから一転、近年の大河ドラマのスタンダートとなった作品もあるので、あくまでも見たうえで判断したいと思います。期待よりも不安が大きいのも事実ですが、よく考えたら事前の期待値を上回った近年の作品って『八重の桜』第一部と『いだてん』と『鎌倉殿』くらいしかないからなぁ。

 

よし、来週こそは休む、多分。