日米両政府は、

マッハ5以上のスピードで

低空を変則軌道で飛行する

極超音速兵器迎撃の為、

新型迎撃ミサイルの共同開発へ叫び

 

反撃能力の保有も進め、

「統合防空ミサイル防衛」早期実現へ真顔

 

本日ご紹介するのは、

鈴木様のW3ラブラブ

 

650RSの50周年を祝し、

万感の想いを込めて

再びオーダー頂きましたラブ

 

「CBX400Fを若い頃に乗っていた!」

「Z2を昔に乗っていた」とかで、

令和の時代に改めて

以前に乗っていたマシンで走り出すのは、

良くある話ウシシ

 

しかし、

W3に再び乗るのは、

大変稀なケースイヒ

 

余程その乗り応えが忘れられなかったのか、

令和の公道を駆る愛車に、

このW3をチョイスして頂きましたドキドキ

 

原チャリならまだしも、

そもそもゲタ代わりの移動手段では無く、

乗ること自体に意味がある「バイク」は、

やはり趣味性がかなり高く、

正に道楽恋の矢

 

自分の為だけに乗るモノです音譜

 

である以上、

自分の好奇心であったり

物欲を満たすモノでないと、

必要のない、

ただの無用の長物にドクロ

 

半面、

マッチすると掛け替えの無い、

唯一無二の存在となってしまうのですキラキラ

 

鈴木様、

W3で旅行く尾道をお楽しみに~DASH!

 

W3の納車整備中盤戦はコチラ⇒ 

 

 

絶版車専門店ウエマツの詳細は

ホームページをチェック!