快調ロプロス空を飛べ~♪ -5ページ目

カワサキコーヒーブレークミーティング ②

そして、いよいよメインイベントのジャンケン大会手




  快調ロプロス空を飛べ~♪


勇んで参加したんですが全然ダメダメ



殆んど一回戦敗退でした汗



ジャンケン会場では、忍者塾 楓丸さんタマ神さん がいらしたんですが

嵐の如く去っていかれましたエ!


忍者塾 楓丸さんには、四国に行った時にコメントも頂いてたので

お礼くらいは言いたかったんですが・・・


またですねハイ




そんなイベントも終了して解散となりました。



でも、遠くからいらした

まいくさん、電気屋さんと これでサヨナラでは

味気無いので



チョースケさん 、チョースケさんのマイミクさん、まいくさん電気屋さん 、俺の

五人で食事をすることにニコニコ




会場からは俺の拙い先導で米子のラーメン屋さんへDASH!

‘ちょっと’迷ったけど何とか到着。



ここでは偶然にも五人同じ物を注文。



写真は無いけど、つけ麺を美味しくいただきましたにひひ




 快調ロプロス空を飛べ~♪


つけ麺の画像は無いけどお店の前では、しっかり撮りました。




快調ロプロス空を飛べ~♪         快調ロプロス空を飛べ~♪


ちょっと長めの食事を終えて

話し合いの結果



大山~蒜山へ避暑ツーに行くことになりました。



ここ(ラーメン屋さん)から大山までは

また俺の先導・・・

これ、結構なプレッシャーf^_^;

道を間違えれませんし(^_^;)

地元ってわけどもないし・・・みたいな(^_^;)




途中、郵便局に寄り道させてもらいましたが

何とか到着。



大山で



  快調ロプロス空を飛べ~♪


こんな写真を撮ったりしながら軽~く休憩。



で、いよいよ蒜山へ!!


蒜山へのルートに自信の無い俺はチョースケさんに

先頭を入れ替わってもらいましたにひひ




そんな、チョースケさん先導のコースで

思いも掛けない所に到着。




  快調ロプロス空を飛べ~♪



道を誤まられたらしいんですが俺は全く気づかず汗



チョースケさん達 三人はルートの話を真剣にされてたんですが、



電気屋さんと俺は「のぼり」に目が釘付け目




その先には





  快調ロプロス空を飛べ~♪

 こんなのぼり



電気屋さんと二人で

「これは食べとかないとダメでしょ」 と 盛り上がってたんですラブラブ!



で、皆さんを誘って店内へ



 快調ロプロス空を飛べ~♪

「黒土(くろぼく)ソフトクリーム」




快調ロプロス空を飛べ~♪


黒の成分は「炭」なんだそうです。



これが、美味しかったにひひ



この日は食べ物運が良かったです。



ちなみに店舗の前には



快調ロプロス空を飛べ~♪  大山




ここでチョースケさんのマイミクさんとお別れをして

四人でいざ 蒜山へ!!



途中の蒜山スカイラインで




快調ロプロス空を飛べ~♪


全員同じバイクで全員ナンバーが



快調ロプロス空を飛べ~♪


違うってのが、いいですよね~



快調ロプロス空を飛べ~♪


デジカメ持って来ればよかった・・・汗




最後の休憩場所でもあり

目的地の蒜山に到着。



「蒜山高原センター」で休憩したんですが

この頃17時くらいだったでしょうか?


ようやく涼しくなってきたような・・・



ジュース飲んでお話して

たいへん楽しい時間でしたにひひ




そして楽しかった時間もいよいよ お開き・・・



蒜山ICでそれぞれ帰路へ。





暑さに負けそうで、止めようかな?

って思ってたけど本当に来て良かったです。

楽しい時間を提供してくれた皆さん


ありがとうございました。



そして、俺のケガを知ってらっしゃる方は開口一番に

心配のお言葉を頂きました。



本当にありがとうございました。





ついでに、この日の戦利品?



快調ロプロス空を飛べ~♪      快調ロプロス空を飛べ~♪




そうそう、今日の朝刊に




快調ロプロス空を飛べ~♪

大型バイク駆って1200人!!


絶対にウソだと思う・・・・・


カワサキコーヒーブレークミーティング

行って来ましたKCBM(カワサキコーヒーブレークミーティング)


本当は、どうしようか? と 悩んでたんです汗


理由は暑いから・・・



だから行かなかったら悪いんで友達も誘わず、声もかけずあせる

参加されるであろうブロガーさんにも全く連絡もしなかったんですしょぼん



前日、寝る前に

‘起きた時の気分で決めよう!’って事でお休みしました。



     で、


起きてみたら・・・



行こう!!って・・ニコニコ

まっ、いつもの思いつきってやつですねf^_^;



チョースケさん にだけメールを送って出発しました。




       で、



到着してみると





  快調ロプロス空を飛べ~♪-100905_0913~010001.jpg



お~~集まってます。





携帯を見てみたら、チョースケさんからメール


今から出発されて、10時過ぎの到着とのこと・・・


この時、時間は8時半過ぎ・・(>□<)



普段は遅いクセに今日に限って何故か早い到着の俺・・・あへへ





そんな 友達のいない一人ぼっちの寂しい俺を救ってくれたのは

この方にひひ



 快調ロプロス空を飛べ~♪


  テツさん



快調ロプロス空を飛べ~♪




ご自分のブログに特徴をアップしてくださってましたニコニコ



広い会場の中

「次男」のTシャツ 一生懸命探したのは内緒ですsss


テツさん、穏やかで とても優しい方でした。


そんなテツさん、午後から用事があるとのことで10時過ぎに

お帰りになりました。




快調ロプロス空を飛べ~♪



1時間弱でしたが色々お話させてもらいました。


テツさん!再会 楽しみにしてますペコリ



そして、俺は また一人になった・・・・



ブラブラしてたら

マイミクでもあり、同じ忍者会の

らったったさんと遭遇したり



知り合いの方 数人にも会えたんですが


皆さんグループ行動。。。。




快調ロプロス空を飛べ~♪       


する事もないから写真撮ってみたり・・・




快調ロプロス空を飛べ~♪


 


 してたら、



快調ロプロス空を飛べ~♪



まいくさん電気屋さん 登場。



まいくさんのニンジャはブログで見てたんで、すぐに分かり確信を持って声をかけさせてもらいました。


そして、電気屋さんは初絡みだったんですが


お二人とも気さくな方達で、すぐに仲良くなれました。



そして、



快調ロプロス空を飛べ~♪


ジャンケンが異常に強いチョースケさんも到着されにひひ



いよいよ!!



つづく・・・・










2010-08-30 診察

とんかつ定食

とんかつ



食べたくなって行って来ましたニコニコ




「とんかつ!!」 と 言えば・・・




快調ロプロス空を飛べ~♪
 


掛合の里!

 ウソf^_^;



本当はこちらの店長に会うのが目的ですハイ


ちなみに店長は最近よ~くアメブロに登場され

色んな方のブログで見かける



こんなスッゲーNinjaにお乗りの



 快調ロプロス空を飛べ~♪
何やら九州の方で、あんな事やらえ゛! 

こんな事ビックリやらをしてらっしゃるらしい 


「はるさん」にひひ



写真は無断借用(^_^;)




連休で忙しいのは重々承知。

お昼の時間をちょっとズラして行けば

あんな事や、こんな事のお話も聞けるんじゃないの?

って思い、一時半をチョイ回りでお邪魔すると・・





快調ロプロス空を飛べ~♪          快調ロプロス空を飛べ~♪


駐車場は満車あせる



店内は大混雑汗





遠慮しようかと思ったけど、しっかり店頭で記帳して順番待ちニコニコ

正確には食べ終わる頃には、

はるさんの手も空くんじゃないかって・・・

淡い期待(^_^;)



順番待って注文にや


注文したのはもちろん



快調ロプロス空を飛べ~♪  とんかつ定食寂笑



ついでに、こちらは



快調ロプロス空を飛べ~♪  八重滝定食笑・



美味しく頂きましたにこにこ



 がっ、しかし


店内は全く空く様子も無く・・・

マジで忙しそうです。


諦めて帰ろうとしてたら





アイスコーヒーやって来るアイスコーヒー



「はる店長からです。」と伝言付きで・・・


こちらも、おいしく頂きました。




はるさんには、改めてお邪魔します挨拶 と 挨拶して店外に出ました。


 

はるさん、

逆に気を遣ってもらい申し訳ないです。



恐縮です・・・挨拶



はるさん、あと1日(かな?)頑張って下さい。


塩害(>_<)

我が家って海のまん前に建ってんです。


人は「いい所ですね~~ニコニコ


な~んて言われるんですが、それが そうでもなく・・・しょぼん




とにかく物が錆びるんですガーン

そして錆びで物がダメになる・・・





で、今回ダメになったのがスカパースカパー


前日まではフツーに映ってたのが翌日には突然の全チャンアウトガーン



近所の電気屋さんに来てもらうと

ケーブルの中に塩が侵入してチューナーがショートしてるって汗



診断の結果はチューナーは終わり・・・お化け

ケーブルは塩に侵されてるから終わり・・・ゆうれい

アンテナは微弱電波は拾うけど基本的に終わり・・・おばけ



つまり総取替え・・・カスパー52



止めるって意見もあったけど、やっぱりないとね・・・・

BSだとジャイアンツ戦10時に放送終わるし(x_x;)




結果 新しいのを買うことに¥


今度はハイビジョン!

まっ、時代ってやつでしょうか・・・



厳正な市場調査の結果

Y電機よりも100満○ルトよりもDEODE○よりも



スカパーから直接買う方が安いことが判明ひらめき電球

貧乏人の性ですねf^_^;





「今度の日曜日くらいのお届けです。」 

との事だったけど



今日、届いたと連絡があった。



  快調ロプロス空を飛べ~♪




で、近所の電気屋さんに

取り付けのお願いをすると


「この猛暑でエアコンの取り付けで大忙しあせる で、すぐにはムリだわ。」ってショック!


「大丈夫!○○ちゃん(俺)なら一人で付けれるよニコニコって・・・


大丈夫の根拠がわかりませんが・・・はてなマーク



 住民は無責任に

 ‘早く付けて~’

 とか言ってるし・・・むっ




仕方ないので素人チャレンジチャレンジ

ダイタイね素人にケーブルの引き込みなんて出来る訳が無い・・(-з-)

ってブツブツ言いながら作業開始





やってみると意外に出来たり・・・




  快調ロプロス空を飛べ~♪





きっちりコーキングして

シャワーテストをしてみると水も入らなかったり・・・

 カバーに見えるシミは俺の汗汗





次は大問題の既存のアンテナの取り外し


何が大問題かって



  快調ロプロス空を飛べ~♪




この錆びついたステーの取り外し・・・ガーン



ルーセン降ったり力ずくでやってみたが




  快調ロプロス空を飛べ~♪     



多少緩んだけど取り外しは断念しょぼん



明日、サンダーを持って帰ってぶった切りますズバッ


アンテナ本体は何とか撤去





 快調ロプロス空を飛べ~♪


こっちも錆びてボロボロ・・・



工具もすっかり茶色くなり・・・




  快調ロプロス空を飛べ~♪



決戦は(大袈裟)明日ですニコニコ



まっ、とりあえず映ったからいいんですがハイ



ちなみにCS取り付けて8年くらいかな?


8年間の積み重ね



快調ロプロス空を飛べ~♪



ってわけじゃないんです。


1年位で錆びついて




気がついたら手の施しようがなくなってましたお化け




今度は錆び止め塗装をしようと思ってます。

殆んど気休め程度ですが・・・(^_^;)






それより海から離れた所に引越したい・・・しょぼん