ドレンボルト短さの謎 | ゼファオス~アラカンライダー~

ゼファオス~アラカンライダー~

ゼファーな日々とバリオスな日々とたまに仕事の日々

いや、

まだエンジンかけてないゼファーさんです



で、前回の話なんですが


どうにも気になるのが

修正ボルトの長さです




先っちょの部分にはネジ山がありません


これはネジをまっすぐ入れるために

必要な長さだそうです


別に長いからと

何かに干渉するとも思えないんですけど


小心者の老犬には気になってしまいます


オイルパンの裏側の写真パクってきました




どれがホールなん?


オイルフィルターの大きな穴から

想像するに



たぶん真ん中やや上の

黒い目ん玉見たいなみたいな所でしょうか


ちなみに

純正ボルトの長さは14ミリ



オイルパンの厚みは分かりませんが




ゼファーさんは旧く特別軽量化されてるバイクでもないのですが


写真から見て16ミリって所でしょうか?


って事は

2ミリ凹むって事になります


ゴミを溜めるため?


長いと問題ありませんの?


誰か知ってます?