11月23日
それは勤労できる事に感謝をして
頑張って働こうの日
と、親に教わりましたが
偶然休みでした
遠い所から
老犬さん、あっそびましょ♪
と、R君がVストロームで来てくれました
彼の名誉の為に言いますが
もちろんウソです、んな事言いません
事前に
大根あるから持って帰れるように…
と言っておいたら
彼は、カブを持って来てくれました
寄り合いやっけ?
あとモリワキのサンダルももらいました
実はこの時
滝の拝の一本モミジが見たかったそうで
たまたまグーグルさんも
6年前の今日
で、こんなん送ってきましたが
なんてグットなタイミング
老犬が前に行きたがってた所を知り
そちら方面に出かけます
が、その前に
彼がお土産にして帰る
新宮の
ここの鈴焼きを買ってから
早くも一回目の尿タイムを
定番の熊野川で
ちなみにこの日は
頻尿予防のため
朝からコーヒー一杯しか飲んでません
そしてこの後中辺路から龍神へ
道を間違え少し狭い道を行く
すると尿道が開く
Rくんが地図を見てる間に
レッツマーキング!
んな事しながら
無事に着いたのは
ココに着いたらば
まずはトイレ
なんでコーヒー一杯で
こんなに出るんでしょ
体内の水分全部出す気か?オレ
とにかく出したらメシの時間!
どうやらココの売りは
シイタケらしい…
メニューのほとんどがシイタケ絡み
残念ながら老犬
普段食べる食材の中で
フトネギとシイタケが
嫌いなツートップ
当然
レトルトみたいなカレーをいただき
目的地へ向かい
そこでRくんと別れ
白浜回りで帰ります
その時
こむら返りを起こしそうになり
その後
左手中指、薬指がつってきました
これは…
絶対水不足!
ヤバいと思い
周参見でコーヒー飲む(←バカ?)
当然また尿タイムを繰り返しながら
日暮れ過ぎて家に帰れました
頻尿に苦しみましたが
久しぶりに楽しく走れました
Rくん
ありがとうございました
次回
今回の本当の目的地の話
ヒントはココです
↓↓↓