初午とブレーキスイッチ | ゼファオス~アラカンライダー~

ゼファオス~アラカンライダー~

ゼファーな日々とバリオスな日々とたまに仕事の日々

前回のお休みは

日曜で こんな青空



絶好のバイク日和❗️


だけど この日は初午のモチマキの日でした~(o-∀-o)


この イノシシが掘りまくってる畑の跡地の隣


普通は神社でする行事のようですが

ここはお寺です



大岡越前の判決待ちをしてるワケではありません

お代官様ではなく 餅にひれ伏す人々




今年の厄を持ってる人がまくんですけど


来年は還暦の老犬がまくので 皆さん拾いに来て下さいね~(o-∀-o)(←遠慮なく厄を持ってけ)



ここで 92ばぁやの横領発覚❗️

餅まく前に 
タラフクもらってはりましたΣ(Д゚;/)/


ゴマメかっ❗️(←ゴマメって方言?)



その後 少し買い物とかして

少しだけ余った時間で


ゼファーさんの


ブレーキスイッチを交換しておきました



想像しにくいでしょうけど

洗濯物の下をかいくぐり

アロエと物置きに挟まれながら

ゼファーさんに変な姿勢で潜り込む……


腰が砕け散るわ❗️ (´TωT`)


簡単な作業のハズなのに

うなり声をあげながら交換です



終わったら ふと気がつきました



空気 抜けてんちゃうのん❓

指圧の心はハハゴコロ~

と呪文を唱えながらトレッド面を
力一杯押してみたら


へこむ… 
親指もへこむ…(←へこみません)
何より気持ちがへこむ…(=_=)


パンクではないと思います(*`・ω・)ゞ


どうりで 前乗った時 ふにゃふにゃすると思いました(←その時気づけ)