サンパチが来てた | ゼファオス~アラカンライダー~

ゼファオス~アラカンライダー~

ゼファーな日々とバリオスな日々とたまに仕事の日々

盗撮はやめようと ずっと思ってながら

これは撮りたいと思いながら オーナーが戻って来るのを待つ事10分

結局 時間ギリギリまで待ってたので

盗撮する時間がなかった(←仕事だからな)

紀伊大島 樫野の駐車場に停まってたのは


懐かしの スズキGT380




エンジントップに ラムエアシステムという特殊な形状のカバーを持ち

3気筒で 4本のマフラーが特徴で

同じGTシリーズでも

古座川のタコ焼き屋『和』のおっちゃんが乗ってる
水冷の GT750とは全くの別物


と いえるでしょう~(*''*)



仮面ライダーや



湘南爆走族のサクライの愛車で
有名なマシンですよね




当時 老犬が勝手に乗ってた


や 自分の


などと比べると

排気煙も少なく あまり速いという印象もありませんでしたが

タフなバイクだった印象が強いです

型式-
排気量371cc
エンジンタイプ空冷2スト・ピストンバルブ並列3気筒
エンジン始動方式-
最高出力38ps(28.0 kw)/7500rpm
最大トルク3.8kg・m(37.3N・m)/6500rpm
車体重量(乾燥重量)183kg
車体重量(装備重量)-
発売開始年1972年
  

たまに借りて乗ったら よくステップをガリガリ擦れた思い出があります(*`・ω・)ゞ





改めて 樫野にいらしてた
サンパチの個体を見たら

ライトステーが ボディ同色だったり
ラムエアの細かい形状だったり

新しい発見もありましたが

自作でキャブを暖める工夫や エキゾーストに穴開き防止(←もしくは塞いでる)
が あるものの


やはり劣化が厳しそうです 

2ストローク独特の 油まみれのナンバーを見たら

250㎞ぐらいは 走ってきたのかと思いますが


スゲー 根性ですやん Σ(Д゚;/)/


だってなんか油漏れて メインスタンドぬたぬたですやん Σ(Д゚;/)/

路面にも垂れてたし Σ(Д゚;/)/



無事に帰れたのか 
心配です(*`・ω・)ゞ