仕事と祭りの合間に輝け(*`・ω・)ゞ | ゼファオス~アラカンライダー~

ゼファオス~アラカンライダー~

ゼファーな日々とバリオスな日々とたまに仕事の日々

久しぶりの観光周遊

まぐトル号のお仕事です


バリオスさんが こんな状態なので(←どんなやねん?)


ゼファーさん、お願いします(*`・ω・)ゞ




とはいえ 夜の間は雨で

この時 異様にヌルく 湿気もいっぱい❗️


久しぶりすぎるぐらい久しぶりに セルを回しても

ちょいとかかりにくく

やっとかかったら

吹けない❗️(←セルの回転数だけ老犬は老ける)



しかも

水分やらゴミやらムカデやら マフラーに入ってたんですかね?(←ムカデはまだです)


↑↑
3年ぐらい前のエクストリームToshiさん

こんな状態(←タイヤじゃなくてマフラーからですけど)


もうね コロナでもSARSでも持ってこい❗️

ぐらいの煙幕を張り、

まるで バルサンの中の老犬



しばらくして 煙幕が解けた所で仕事に行きました~(o-∀-o)




この日 実は串本




大島の水門祭り(←みなとまつりと読む)
の日でした



串本に来て まだ一度も観た事がないお祭りです


仕事の合間に見に行きたいもんですが

そうは
イカのキン○マ
タコが引っ張る……




老犬には使命があります(←ホンマは氏名もあります)

それは

ガラスコーティングで ネチョネチョなゼファーさんを

キレイにする事です(*`・ω・)ゞ
↑↑
写真じゃ分からんけど はえとり紙みたい


コーティング、
かなりの大雨や湿気にも耐えたようです




うっすらとサビてるのは

コーティング前のもの





軽く水洗いで ゴミや潮を落としてからの


ネチョネチョが チュルチュルになるまで拭き取ったら



もう


ツルピカハゲ丸❗️Σ(Д゚;/)/








オソルベシ
コーティング剤です


水門祭りは見れませんでしたが

自己満足に浸った仕事日和でしたv(・∀・*)