警察が会社にきて 人を捜しているので
電話をくれ
と言われました
仕事の動線から 電話するより事務所に行った方が早いと思い 行ってみると
こんな内容でした
10日の朝6時に バスによく乗る利用者さんがいなくなったので 話が聞きたいと……
日報を見ると 確かに朝一番のバスで 老犬が近くのバス停から一人乗せた記録があるので
会社は その利用者さんだと思い込んだらしい
警察の話を聞くと どうやらその人ではないようです
で、名前を教えられました
顔は知ってても名前なんか知らんしな(←バスってフツーそやろ?)
特徴を教えてもらうと
歳は94
白髪でやせ形、身長は160で腰が曲がってる
(´・ω・`)?
痩せてる? 160? ちょっと分からない
次に写真を見せてもらうと
隣に写ってる人が140ぐらいなのか
やたらデカく見える
しかも白黒で 10年ぐらい前の写真だというけど
どう見ても30年ぐらい前に見える(←でも60代やもんな)
ハッキリ言って 警察の資料じゃ全く分かりません
分かりませんが その付近でよく乗降する
腰の曲がってる白髪のじい様がいてます
警察の情報ではなく
バスでの印象を 近くに住む他の運転手に聞いてみます
○○の近くでバスを降りる 耳の遠い ちっちゃいじいちゃん分かるでしょ?
名前知ってる?
頑張って思い出してもらったら
ズバリその人でした
なぜ 老犬にはピンとこなかったのでしょう
それは 腰が曲がってるので 身長は140程度のイメージ
いつも大きなジャンパーを着てるので 痩せてるとは知らなかった
白髪とはいえ 髪を立ててるので注意が髪形にいってしまう
などなど
見た目の印象って 人それぞれ違うもんだと痛感しました
人が分かった所で
結局分からない……
10日一日丸ごと 車内カメラを見たそうですが
見つからなかった……
後で 分かった事ですが
10日の6時に いなくなったのではなく
10日の6時に いない事に気がついたらしい
ここに会社も警察も10日という思い込みがあったらしく
実は
9日の17時過ぎに バスに乗ってる映像を確認
その後 駅で降りてからは 乗っていない
って事は 二晩いないって事です
この時点でヘリが2機 警察犬やら消防団から海上保安庁まで出てきて 大捜索です(*`・ω・)ゞ
この時は 老犬も知らなかったんですけど
実は タクシーで家の近くまで乗って帰ったらしい
普段 明るいウチにバスで帰るので
耳が遠く 会話しなくても帰れるバスと違い
タクシーだと家も教えられず 通り越して降りたので
道が分からないってパターンのようです
最初から バスの運転手全員に
○○のちっちゃいじいちゃん 最後いつ乗せた?
って問うたら もっと早く解決できたかも知れませんね
とにかく 見つかって良かった❗️
とはいえ
無事に 五体満足で見つかったのかどうかは知りません
家族にお年寄りがいる方は
是非 最新の写真を撮っておく事を勧めます~(*''*)
って 終わろうと思いましたが
ふと 考えてみました
ゼファーさんがいなくなったら❓
スマホ共々なくなっても
ブログがあるので写真はありますが
言葉で想像すると……
『ナンバーは?』
『覚えてません!』(←キッパリ)
『車検証は?』
『無くなったまま再発行してません』
『なんてバイク?』
『ゼファーです』
『書いてある?』
『書いてあるのはカワサキと…』
『車名はカワサキね……』
『色は?』
『青玉』
『なにそれ? 結局青だね?』
『ん~まぁ……』
『他になにか特徴ある?』
『カウルのないネイキッドってタイプで バックミラーも青いです、あ、あとラインが二本入ってます』
『似顔絵描いてみたけど こんな感じかな?』
………
『ちゃいます』
もう少し 言葉で区別つけれないとダメですね~(o-∀-o)