けっこう出てきたのは霧
霧が晴れつつある中
バリオスさんで出勤です(*`・ω・)ゞ
軒下であろうが
パンツの中であろうが(←それはキレが悪い別の理由)
びっしょり濡れた感じなので
コーティングした左側と
コーティングしてない右側を
比較するのに パッチリな気候ですが
かなりテキトーにまいただけやし
ぶっちゃけ まだ分かりません(・∀・)
まぐトル号の番の時は
14時半から15時半まで
中途半端に休憩時間があるので
そこで なんかしたろ(←なんかってなんや?)
と、思ってました
雨上がりで汚れたまぐトル号のタイヤハウスやドアの内側などを洗って
これからバリオスさんの時間……
その時でした
モーレツな便意に襲われる❗️
ここのトイレは
『カミに見放された者は
自らの手でウンを掴め』
な 純和風で 半透明の磨硝子ドア
落ち着かん……(=_=)
歩いて1分の駅のトイレは
いかにも駅のトイレ的な 多数の人が出入りする
和洋折衷
落ち着かん……(=_=)
歩いて2分の100均のトイレは
まだ見た事がない未開の地
そして 選んだのは
コミュニティバスの待機場所で
立派なグランドが見える ここまで
バリオスさんでダッシュです
上はネクタイの上からベスト
下は安もんのスラックス
手袋もせずメットのアゴヒモも締めず
モーレツダッシュ❗️
暖かくて汗かいてるのか
冷や汗なのかわからないけど
間に合いました~(*''*)
当然、なにかしたかったバリオスさんには
なにも出来ませんでした(ノ∀≦。)ノ