今さらながらの初詣 | ゼファオス~アラカンライダー~

ゼファオス~アラカンライダー~

ゼファーな日々とバリオスな日々とたまに仕事の日々

本年の年越しを
近所の氏神様の社務所で過ごした老犬

当然 詣でていますが

バァやはまだやった……(=_=)




年毎に高齢になるも
毎年恒例 新宮の 速玉さんへ行きました~(*''*)






なんか 最近 社よりも

自然の 御神体の方が興味津々なんです


この境内に 新宮神社もあり

すぐ横の駐車場に お稲荷さん




そこにある この神木に一番魅入ってしまいました



毎年来てても 見落としてるんですね

でも 毎年来てるから売店のオバちゃんが

バァやの事を覚えててくれました Σ(O_O;)



さらに 老犬の勘違いも発覚

本宮に対しての 新宮かと思ってましたが

ゴトビキ岩の 


神倉神社の新宮らしい

今までにも ブログなどで 記してる方もいらっしゃるハズですが


自分で興味を持ってみないと
頭にシッカリ入らないのが恥ずかしい(´-ω-`)



だから今年限定の御朱印は

神倉さんと速玉さんの両方の
見本がありましたよ~(o-∀-o)

って なんの限定だったのか 覚えてませんけど…

なんか150年だか350年の記念だった気がする……(=_=)





帰りに 近所のオバちゃんが甘エビあるから取りにこいって言うから行ったら

伊勢エビやった~(*''*)

その日の内に御利益があるとは……Σ(O_O;)


ってか 今年の御利益はこれで使いきってしまったのかも知れません(ノ∀≦。)ノ