平成最後のなんちゃら…
平成は30.3年で 終わるらしいですね
大化に始まり ずっと続いた 日本の元号
大戦で 無条件降伏をしたのにも かかわらず
残っている 日本の象徴 の天皇様です
明治が45年
大正が15年
昭和 63年
平成31年
製造から20年以上経ってるこの子たち
平成生まれ
って事だけで 旧く感じない
昭和生まれの感覚があります
昭和の時の 自分らは
大正生まれの方は お年寄り
明治生まれの方は とんでもなくお年寄りって感覚でした(←失礼なヤツ)
ちなみに 今の皇太子は老犬とほぼ同世代
ソコから想像しても 次の元号は30年前後ぐらいですかね❓
そこで気になりだしたのが
老犬の息子
いや、息子の親父に当たる 親父のムスコじゃない
つまり 老犬と血がつながってるムスコじゃなくて
老犬の血を分けた息子の方(←自分でややこしくしてる)
要は 埼玉に住んでる 子供ですけど
ヤツは昭和63年生まれ
昭和の最後に製造されました
老犬らから見た明治生まれの方のイメージが
新しい元号の方から見る昭和世代は とんでもないお年寄りになりそうな予感がします
ちなみに うちのバァヤ(91)も昭和の方です
昭和………長すぎるねん…(=_=)
結局 意味の分からない親の心配話でした
昭和は味があって良いんですけどね(←食べれんけどね)