寒くなくても冷たい夕暮れ | ゼファオス~アラカンライダー~

ゼファオス~アラカンライダー~

ゼファーな日々とバリオスな日々とたまに仕事の日々

和歌山県内でも 特に串本は暖かいと思ってるでしょう❓~(o-∀-o)

天気予報など見てても

橋本ってトコの最高気温と 串本の最低気温が同じぐらい
なんて事がザラにありますv(・∀・*)


でも 勘違いされてはいけません

串本の観測所は 潮岬にあるので

串本=潮岬の気温なんです


そりゃ
潮岬は暖かいさっ❗️


でも ウチの地方は山んなか

すでに凍っておられるΣ(O_O;)



そう、黒潮の影響を受けない地域は

それなりです(*`・ω・)ゞ



なので 樫野崎で日暮れ間近になったら



暖かい潮岬へ

そうそう

その前に デブ太郎にエサやっときました(*''*)





この好天気なら

きっと日没が見えるやろ~❗️( ´∀`)



だっしゅで行ってみた❗️(←パートツー)




雲隠れしとるやんけっ❗️


しばし ボーゼンと眺めながら





通勤時間とかぶってきたので

山から帰る 不届き者(←老犬がな)





もはや暗くなってきたので

シールド全開❗️(←アクセル全閉)

暗くなった峠道に 爆竹を投げたような音をコダマさせながら思う事

それは……


顔がチメテー (*T^T)

でも 顔とはウラハラに

気持ちは熱く(←気持ち熱くの間違い)


ほどよく 楽しく帰れました v(・∀・*)







寒いとはいえ

雪が降らないこの地方

バイクは年中無休で可能です (。・`з・)ノ