一体なんやったんやろ?
ソコソコってか かなりのキズです
ジョッキでも飛んできた?(・・;)
割れてるワケでもないし ウインドリペアに挑戦してみました
オートバックス10時の開店を待ち
こんなん買ってきて
よくよく見てみたら
補修できない例の2番に該当するんちゃいますのん?
本来なら
こんなモンで固定して
真ん中の穴に こんなん差し込んで
ゆっくりと補修剤を垂らすようですが
不可っ!なので
ちまちま手作業で注入し
フィルムを貼って乾燥させ
剥がしたら カミソリで
余分に付着した所を削り
ヒビの部分だけ透明な液が残るという仕組みです
が さすがにこの範囲だとムリがあるようで
3回塗って
ようやくこのレベル
材料足らんし…(-ω-;)
なんとも ハンパなリペアになったもんです(´TωT`)
ソレだけやなく
時間もハンパなんで
ゼファーさんのコレ
イマイチ分かりにくいですが
落としたマフラーの下側
ぺっちゃんこですねん
整えますっ!(←古い?)
バーナーで焼きたいトコですが
んなモンあるワケもなく 台所で魚と一緒に焼こうかとも思いましたが
ここは力ずくで!
とりあえず 全部外して
強引にハメテいくも
2番だけがムリ!
溶接の先から凹みまくってるので
整えれません(´TωT`)
もう諦めて
切ったった( *´艸`)
これなら楽々入るし(←てか外れるけど)
丁度 カラーを付けてたら
頭も光り輝いてる修理屋さんが偶然登場(←もはや後光が差してるように見える)
なので 後日 切った部分の溶接をお願いして
とりあえず 仮組(←ってかシッカリ固定)
ココもハンパに終わりましたが
久しぶりのゼファーさんの勇姿です
自分の後ろ足も写りこんで
写真もハンパになりました(*´∀`)♪