少し足を延ばし なばなの里に行ってみました
なばなって イルミなイメージですが
昼間も なかなかなもんですよね?(←誰に聞いてる?)

特に この時は河津桜がキレイで


足湯の温泉も ほっこりと…

そして 350本のしだれ梅に(←数えてないけど)
90ご婦人 大喜びで 老犬も嬉しいもんです





順路に沿って しばらく行くと
富士さん?(←誰?)

あまりキレイとは言えない富士山ですが
45m 急上昇Σ(O_O;)


遠くの景色より
真下の花がキレイですけど( *´艸`)
さらに進むと ベゴニア集団
ってか ベゴニアってナニ?(´・ω・`)



よくは知りませんが 温かくなる色ですやん(///∇///)
無数に吊られたキレイな妖怪百目

グラデーションがキレイですが

グズマニア?(´・ω・`)
グズを集めたようには見えませんが…
世界3大

って割には小さい( *´艸`)
コレは 花にウトイ老犬でも キレイと思いましたねΣ(O_O;)


CMでイルミってるトコ?
ちゃう?(´・ω・`)
知らんけどキレイです

光のトンネル
電球が太陽を吸い込んで コレはコレでなかなかです(///∇///)

天気もいいし(←風は写らんけどかなり…)



そして前日と同じ宿に戻り(←遠っ)


この日はキレイに夕陽が見れました(///∇///)



、