新春万歳 | ゼファオス~アラカンライダー~

ゼファオス~アラカンライダー~

ゼファーな日々とバリオスな日々とたまに仕事の日々

明けて メデタイお正月(●´ω`●)

開けて悲しいマイサイフ( *´艸`)


ちょっと 嬉しい話がありまして

本日7日は なんの日でしょうか?

ゴギョウ ハコベラ ウニ イクラ
アズキコーヒーユズサクラ

はい、七草粥の日ですけど

なにか?

いや、スンマセン

7つ 数えると つい青柳ういろうになっちゃうんです(←8つあるけどな)(←←海産物まで入ってるし)


………いや、ちゃうねん!o(`^´*)


7日は 昭和天皇の没日(←嬉しいのか?)


いや、それもちゃうねん!

実は 娘の誕生日ですねん(///∇///)

祝って下さい(●´ω`●)


娘いうても かなりの年ですけど

孫の写真で 年賀状くれまして

めっちゃ嬉しいんで 迷惑でしょうが報告です( ̄▽ ̄)ゞ


…しかし…




中学ん時から 字が変わらんって どやねん…


もう 1つ お世辞にも達筆とは言えない

コチラの年賀状




コチラ、老犬の大先輩で 公私共々お世話になった方です( ̄▽ ̄)ゞ

4年ぐらい前かな?(´・ω・`)

野球の試合してる時に 倒れてしまいまして…

原因は 脳梗塞でした

半身不随の状態から 頑張って字が書けるまでなったんですねo(`^´*)

嬉しくて 目から嬉しょん出ちゃいました(´TωT`)



なんて 嬉しいついでに

ゼファーさんの 本年 初火の入りの儀式です

① 鍵を差し込む
②シートに跨がり 車体を水平に起こす
③鍵をひねり イグニッションオン
④セルモーターを回す


………早い話、いつもの事です( ̄▽ ̄)ゞ


そして いつもの散歩道へ





さらに いつものベンチで一服します




コレ…右奥に黄色いミニが停まってるんですけど

ナンバーも黄色いんです(´・ω・`)?

ミニって 1,000でしたっけ?

クーパーなら1,300やった気がするんですけど

レプリカカスタム?


とにかく めっちゃ可愛い❗

オーナーさん来るまで しばらく待ってたんですが

一向に現れないので 見なかった事にして

次行きます!

行きますが 今回タチゴケコーナーに止まらず

一気に 葛城山の登り口へ

他のブロガーさんも撮って しかも名前もつけてた

三段坂(←合ってます?)





そこで坂道をヨロけながら 750を一人で移動する老犬





疲れて ゼファーさん放置したまま座り込む老犬 56歳目前





何人のダンプカー運転手に凝視されたんやろ?(´・ω・`)

そして また一気に上まで行き

お気に入りとなった葛城山頂で撮影会(←マジ誰もおらんけど)












松の木をバックに





電柱 ジャマやわ…

と、ブツクサ言いながら マヌケな自分の影に気付かんかったんで


撮り直し





…大した違いちゃうがな…



そして この後

さらに寄り道しますが

それはまた明日って事で…(o≧▽゜)o