
山から帰ってきた後の話…
タイトルにある近所のバイク屋さんと言えば
老犬にとっては 一番お世話になってる
breakさんです(///∇///)
もはや自分の家のように出入りしてますし
兄さん 技術もあるし優しいしオモロいし
よく 知恵も借りるし 力も借ります♪ (#^ー°)v
なんならお金も借ります( *´艸`)
そして 近くとは言えませんが
針ネズミも可愛い 神戸の
エリソンさん
店内もキレイで アットホームな感じ
真面目で堅実そうな店長さんが頑張ってはります
で、今回行ってみたのが
コチラパステルロード様です
エリソンさん同様 よくブログにもオジャマさせていただいてます
ウチからバイクで10分程度ですかね?(´・ω・`)
と言っても分からないと思いますので
鳳自動車教習所からほど近い所に位置します(←これで判った人が2~3人増えたハズ)
入り口には レース用FX

中に入ると キレイなCBX軍団


写真じゃ分からないんですけど
オリジナルのリムシールが カッチョいい
マフラーも自社製作
フレームの山あり タンクの山あり ホイールの山あり
フレーム修正機もあるし カウルとエンジンは塗装部屋は別
ブラストの部屋もあり
なんでも作れるって感じです
現に CBXのタンクは 型起こして自社製作
なんか…とってもスゲー❗
ステッカーやTシャツのプリントまであります
そのキャパの広さに驚きました
なのに…
社長の愛車は 右の

マッハ
その近くにFZと思いきや

TZR…
とにかく その規模に圧倒されます
できないカスタムは ないのでゎ?(´・ω・`)
だって元はレストアやってましたから(o≧▽゜)o
と サクっとおっしゃってましたが
なるほど うなずけます
なのに なぜか族車多数です

いろいろ 見せていただきましたが
飽くことなく全部見せていただきました
雨の日の新しい遊び場になる予感がします( *´艸`)