奈良に入り さらに北上中
たまたま ダム放流中

もう少し 見える位置に移動しても
やっぱ放流中(*´▽`)

写真撮って 納得したらしいので(←自分でな)
さらに 北へ上がり
笹の滝
なる看板を見つけ R168から12㎞ほど寄り道(o≧▽゜)o
なんか道は狭いけど…

でも大丈夫( ̄ー ̄)b
だってバスも通れるし

ん? バス?(´・ω・`)
もしかして スレ違えないから この道バックする可能性もある?

ムリムリムリムリムリムリムリムリムリ
ガードレールも縁石もないしヽ(;゚;Д;゚;; )
コケ生えてるし
なんならアスファルトの下 スカスカやし

これは 対向車が来ないのを祈ります(*≧ω≦)
ところが 老犬、ここで立ち往生!
決定的写真は撮れませんでしたが
道路の真ん中で茶色い鳥が二羽 羽を広げてナニやらしてる…
ナニはナニか?
それともナニか?
と 昼間っからイチャイチャ交尾してるのかと思いきや
タカがキジ鳩を襲ってる最中 ゚ ゚ ( Д )
飛べなくなったキジ鳩が 老犬の車の下にエスケープ
…あたしゃどうすりゃえーんじゃ?(´・ω・`)
と、車を降りて下を覗きこんだら さらにどこかにエスケープしたらしい
ので 先に進みます(*≧ω≦)
ん? これがそうか? そうなのか?
滝っちゃあ 滝やけど( ̄~ ̄;)

いや、どうやら違うっぽい…
さらにさらに進みます
すると それらしい雰囲気が漂ってきました

岩が割れてる…

って事は 水圧が強いって事かいな?(´・ω・`)

と 周りを見たら ちゃんと入り口がありました

シッポ振って 入ってみました
うーん… なんか怖い…

今にも動き出しそうな

岩の壁は ニュートンに物申す的な

欠片が落ちてきても不思議ぢゃないし

5分ほど歩いて 到着(*´▽`)

岩に上がるなったって
逆に上がり方 教えてほしいわ

で、笹の滝も堪能したので

この後は 寄り道なしで直帰しましたが
この子…

高速乗ってないものの 渋滞もなかったのに
リッター当たり 4㎞(゜.゜)?
ゼファーさんの5倍ほど食べはります
。