寒かったですけど…
神戸のエリソンさんのツーリングに行きたかったんですけど
ゼファーさんサスがにサスないと乗れないし
バリオスさんで高速しんどいし(←赤穂までやしな)
あきらめて いつもの山に行きました(´TωT`)
しかも 出勤13時前(←出勤?)
いくら バリオスさんのオメメ直ったとはいえ
そこそこ早く帰って寝ないと身体 もちましぇんから
観心寺はスルーして
いきなりのタチゴケコーナーです

人間 不思議なモノで(←自称犬ですけど)
一番 寒いハズの山ん中 走り回ってると
寒さって感じないんですが …
止まったら寒いわ!(´゚ω゚`)
しかし ここは 自販機もなーんもない
タバコ1本吸いながら
タイヤをながめ

自分なりに いろいろ分析

そこに 1台 乗用車が停まり
後ろのハッチを開けて年配のご婦人がゴソゴソしてはります
なんか野菜とか山積み(*≧ω≦)
老犬は 他に行こうとメットをかぶり
手袋をはめてる時でした
『あの…すいません…』
と、ご婦人から声が?( ・ω・)∩
トラブってんか?(´・ω・`)?
『今、柿買って来て これから帰るんですけど…』
『はい…?』
『柿…要りませんか?』
『ん?(´・ω・`)?』
『これ、おいしいんです』
『いやいや、柿は好きですけど 持って帰れんし いいですよ ありがとうございます』
『じゃあ 今 剥いてあげるから食べていったら?』
と、その場でヘタを切り落とし
半分に割って
『コレ、皮のまま食べれるから』
と 1個丸々いただきました(///∇///)
デカっ!
って印象の 甘~い柿
『めっちゃウマイっス❗』
『ほら、もう1個持っていったら?』
『いえ、ポケットに入るもんでもないし もうお気持ちだけで胸いっぱいです』
『そう?私らもココでよくお弁当食べていくのよ~』
『そうですかぁ またお会いできれば嬉しいです、ご主人も、ありがとうございました』
と、ずっと運転席でニコニコしてる旦那さん(←たぶんやけど)にも 挨拶して
その場を 去って行きました

柿って 身体を冷やす食べ物なんですよね?
冷えた体に お腹の中からも冷えてきたのを感じましたが
どんな熱いモノを食べるより
身体中が温かくなりましたよ(*´▽`)
富田林のオバサン、ありがとうございました
そして 老犬はこのあと いつもの農道から
また かつらぎ山に行く道で悩みましたが
たまたま止まった信号で 別の上がり口発見!

こんなんもあるし
間違いなかろ(o≧▽゜)o

と 入って行ってみると
んー… いい雰囲気

どうやら 行けそうな感じなんで
続きはまた明日

。