朝は未だ 和歌山にいた老犬です(`・ω・´)ゞ
天気予報は9時から雨(´TωT`)
石橋さん、大丈夫でっか?

覚悟を決めて8時に出発~(*´∀`)♪
ハードウエットの山道は疲れるので 海沿いR42を選択して
白浜に向かいます

陸の黒島、沖の黒島
………ややこいわ❗
左右 違う名前にするなり表札上げるなり してくれんと判りません。:+((*´艸`))+:。
ここで停まったのは ユックリ車列が長かったからで コレがどこやったんかもイマイチ覚えてませんが
雨予報のわりに 射し込んでる光もあり

ほどなく白浜到着~(*´∀`)♪
このまま高速乗るか とも思いましたが
せっかくなんで海岸へ向かい
曲がった刹那、ポツポツきました





はい、もうゼファーさん向けちゃったんで
駅への道じゃなく
壁に向かいます
三段壁~(///∇///)


こっちは 三段壁の展望台からじゃなく
誰も居ない ちょっと高台の展望台からです

千畳敷までは行かなかったので

こちらの百畳敷で堪忍してね(←勝手に命名)

結局 雨 ここだけ!( ̄- ̄)ゞ
この後 高速でバビョ~ンと大阪へ

間で10分ほど小雨に合いましたが
その間 テキトーな保冷車を選び
傘代わりにルーテーズ❗
…違う、テール ツー ノーズ
保冷車の運転手さんも気になるんでしょうね
車線変更する前に 一旦ブレーキで合図くれました
どこのどなたか存じ上げませんが
ありがとうございました(///∇///)
そして老犬
無事に200㎞を移動してきて
15時からは ソフトボール

ヘタでロートル度が高いウチの会社ですが
全て 自社運転手の純血と
ヤクルトタイプのユニフォームだけが自慢やったのに

相手チームもユニフォーム新調しやがった(*`エ´)

ちっちゃくて分からんけど(←ザマミロ)
(↑なにがや?)
日ハムタイプのユニフォームですね
ダイヤモンド一周 73m
何周したんか忘れましたが
今度は自分の足で走って
とにかく よく走り回った1日でした( ^ω^ )
。