悩めるタイヤサイズ | ゼファオス~アラカンライダー~

ゼファオス~アラカンライダー~

ゼファーな日々とバリオスな日々とたまに仕事の日々

最近 ジャッキアップが面倒だと感じる老犬です(`・ω・´)ゞ

やっぱ スタンド欲しいなぁ…


と 考えるならフツー2輪館とかでしょうけど

老犬の場合 困った時のbreak兄さんに ご相談( ^ω^ )

中古でもいいっスか?(´・ω・`)

もちろん構わんよ


で 兄さんが2~3回使ったのを なんと5千円で譲っていただきました(///∇///)





やっぱ便利やわぁ~(*´∀`)♪

なので 早速ですが タイヤ選びです

まず 譲れないのが

あたしゃ ビンボー❗

いや、貧乏は譲って差し上げたいですけど


金ねーから そこそこライフが欲しいですねん

次に もう、コケたないねん❗

チャイニーズピレリのように 慣らしの最中に コケまくるのは

結果的にゼニ食いますねん❗



てか 先にサイズ決めなきゃラインナップ見れん事に途中で気付きまして

サイズ決めます

まずフロント、現行はノーマルサイズ




120/70ですけど

コレがけっこうイッパイイッパイ

だからって130とか無いやろ…

って事で 120/60に決定(*⌒∇⌒*)


で、リアですけど

ゼファーノーマルは150/70と 400と同じサイズですが

この子は





ZZR400のホイールにサイズアップした

170/60





コレで指1本分残ってます

もう1つ上げて180/55は 物理的には可能のようですが

太いタイヤはカッチョいいけど

端まで思いっきり余ってるのはカッチョよくない❗o(`^´*)

と 最近の考え方もあって 現行サイズに決めました(///∇///)

だって これでも




見た目のインパクトも ソコソコありますよね?

ね?

ね?(←ごーいん)


ちなみにですが

バリオスさんも フロント120/60




リアは ノーマル140を150/60へ




いい感じで使えます

ルックスも上々




ですよね?

ね?

ね?


て事で サイズも決め 銘柄も決め

ゼファーさん お座りして待ってます( ^ω^ )