エアクリ外してみたら

オイル染みてません…
プラグ外してみると

ビミョーな感じ…
中を覗くと

ギブ蔵さぁん
老眼鏡かけても 老犬なゃ見えないっス
やっぱりバラさなきゃかなぁ…
と思いながら オイル量を記録します

以前 会社でいただいた木っ端
厚みが4センチもあります

これの上にスタンド置くと

バリオスは やや右寄りになります(高すぎ)
その状態でオイル量チェック

暗くて判りにくいけど
目一杯入ってます(←こっちは普通に漏ってます)
ゼファーだと 重ねて

ちょうど水平ぐらい

やっぱり暗くて判りにくいけど これも目一杯
その後 走ってきて
そして昨日の朝…
出勤途中で 目の前50センチにカラス降臨
こっち向いて いきなり
ア"ーっ
と 鳴きました
『なんやとー!ア"ーちゃうんじゃボケーっ!』
と 朝から仲つむまじく会話を楽しみ
ゼファーのチェックします
しかし 朝からカラスに怒鳴られるとは縁起でもない…(←怒鳴ったん老犬です)
前日と同じように 板を重ね オイル量の写真を撮ります

いくぶん右に傾いてるので 多すぎますが目一杯入ってます
もちろん バイク 手で支えてます
覗き窓は右下にあるので また左に回り
なぜか 一瞬気を抜いてました…
ごしゃっ!
そこには 右に寝転び くつろぐゼファーさんが…
ア"ーっ❕
いや、カラスの真似してる場合ちゃうねん
起きて下さーい
老馬なんで 一人では起きれないので
介助します
その後 誰もいないのを確認して すみっこ行って しくしく泣きます

まぁ ほとんど傷ないんでよかったんですけど
たぶん 3日ぐらい寿命が縮みました
考えたら 板1枚でもオイル減れば判るんですから

これで年中 チェックすりゃいーやん
と ボケてるんで後から気付きました

それから仕事を頑張ってました
日曜は 夕方がけっこう忙しいんですが
17時に乗せたお客様 見た目40ぐらいの女性
こんな時間から はやヘベレケ
大丈夫かいな と思いながら なんとか住所を聞き出し
無事 マンションの下に到着
『6,800円です』
と 料金を告げると バッグをごそごそして
『あれ?5,000円しかない…なんぼ?』
『だから6,800円ですって』
『5,000円しかない…え?6,000円
?』
めんどくさっ
『6,800円…カードも使えますけど』
『カードもないわ…』
と言いながら 寝てるし
『家に誰かいてませんの?』
『んーちょっと待ってて』
と ドアを開けようとするので
『え、大丈夫です?歩けます?』
本来 予想できる釣り銭と領収書を持ってついて行くんですが
なんせ女性
それもどうかと 任せます
管理人付きのマンションみたいやし 大丈夫やろ
しかし その後彼女が現れる事はありませんでした
管理人さんも日曜祝日は お休み え(-_-;)?
なのでポリ様呼んで 後処理して19時半
仕事続ける気力もなくなり
早々に入庫して 今日の山に体力温存

全ては 朝のカラスが
『お前 今日はアカンで 天中殺やで』
って 教えてくれてたんですかね…
昨日 走ってたらもっと イヤな事あったかも?
今日はカラスとお会いしてないので 気持ちよく走ってきます