山の邪魔者 | ゼファオス~アラカンライダー~

ゼファオス~アラカンライダー~

ゼファーな日々とバリオスな日々とたまに仕事の日々

梅雨入りしましたね








梅雨ですね





気象庁さぁん、イヤミですよ➰(笑)



今日は あまり気分が乗らないので

止めとこうかと思ってたんですけど


梅雨入りしての この天気キョロキョロ

どう考えても勿体ないうずまき


久々にバリオスで山に出勤ですルンルン


快調に 観心寺に到着➰





一服カマして

さぁ 東阪入るかぁ照れ


⬇⬇こんなタイトな道

https://youtu.be/i3fgEJcZmIc

①ここを ずっと幼稚園の送迎バスが…

しばらく停まって 3分ほど空けて 再出発


考えたら 園児降ろすのに バスも途中で停まりますわな爆笑

諦めて 後ろをトコトコついて行きます

可愛い お子ちゃまたちを 驚かせたり怖がらせてはいけません

音を絞って ゆっくりと…


やがてコースを離れたので

『よし、頑張るゼ❗』

と 思った刹那  ②電気工事

地元の方々のために ご苦労サマです❗

と 徐行します



金剛から 310へ抜ける いつもの道を曲がると

トンネル点検

皆さんの安全のために 頑張って下さい❗


と 苦手意識のある下りへ…

ネコ跳ねられてる…ガーン

『アンタ なんでこんな山奥さんまで来たのさ』

あ… 目が合っちゃった…

合掌して 裏金剛へ


④すると おじいさまが運転してる スーパーノロノロの 乗用車が…


これは もはや立ちゴケの危険のあるレベル

まぁ 梅雨といえば 紫陽花にカタツムリがつきもの

両足出して ノロノロついて行きます

数分後 道を譲っていただいたので

スーパーダッシュっ❗

すぐに ⑤またもや電気工事


ご…ご苦労サマです…


さて…気合い入れて走るかっ…

って なんか前が見にくい…

道端の草木が伸びすぎて コーナーの先が見えましぇん❗


さらに…⑦何かわからん工事

一番 気持ちいいS字が…

そして 県境のトンネルへ

入口には花束

なにゆえっ?

なんかあったのか?


ここまで来て モチベーションは もはやゼロ


五條に下って行くと

片側車線塞いでたのは

アオダイショウヘビ

あのな、道路渡る時は手をあげてね❗

と 注意を促し

立ちゴケヘアピンで一服





ここまで 様々な障害物を超え

無事に たどり着いたゲームのような山でしたが


解ってます…

この山で 一番の邪魔者は

老犬自身です


騒音を撒き散らし

自身の爽快感だけを追求し

自然を汚し

自己満足して帰る

だから せめて

人家の近くは ゆっくりと

なるべく他の交通の邪魔しない

ゴミ出さない

等々 の気持ちは持っておりますので

今 しばらくご勘弁をm(_ _)m


ちなみに 裏金剛と呼ばれてるの

⬇⬇こんな感じです

https://youtu.be/6wycL3HmddA


1ヶ月ぐらい前ですが

これ、かなりゆっくり走ってます(笑)

けっこうタイトでしょ?