ベタ踏み坂 | ゼファオス~アラカンライダー~

ゼファオス~アラカンライダー~

ゼファーな日々とバリオスな日々とたまに仕事の日々

って 昔 なんかのCMで 話題になりましたが


大阪にも 似たようなんありまっせ

と 去年なみはや大橋ってのを紹介しました

↓↓
なみはや大橋|http://s.ameblo.jp/zephyrc4z2/entry-12111968224.html


昔 軽バンであっちゃこっちゃ現場仕事行ってた時の事を ふと思い出して…



湾岸飛び乗って いきなり行って来ました(思いたったら厄日)

目指すは 神戸深江浜


降りる直前 お米を炊いた匂いが…

ここからか?





灘の 日本酒工場が たくさんあります

降りて まず深江浜から芦屋浜に渡ります





下から見たら

ややこしそう…





上がった所で 車線が減るので バイクなら停めれる…かな?

走ってきた 湾岸の風よけトンネルがビミョーに下





景色も グッ







晴れてたらよかったんですけど…

芦屋浜側から






次が 芦屋浜から西宮浜へ





これは 少し低いかな?

日曜やったんで

この辺り、皆さん それぞれマリンスポーツ楽しんではります







しばし 鑑賞しながら タバコ


次が 西宮浜から甲子園浜





そして 最後に タイガースの球場のある 鳴尾浜と

実に 4つの ベタ踏み坂を渡って来ました(ヒマか?)


で どれが一番か?


と 今 思い出してみると



今回ってか 湾岸開通して以来通ってない

南港から 大阪市内に向いて直接 港大橋に上がる 高速の入口が ブッチ一番のような気がします