まずは 排気口の掃除

このムースでシュシュっと

キレイになったんかな?

よく判りませんが 多分ヘッドも真っ黒なんやろなぁ
掃除した方がえーんやろなー
とか思いながらも カバー載っけちゃったし
エンジン調子よかったし
来季掃除する事にします
せめて いつも洗えないトコをシンナーで洗って

元が元やから あんま変わらんな……

そして クラッチワイヤーつなぎます
…………❔
なんかおかしい


なんとなく もっと真っ直ぐだった気がします
こんなもんなんかな?
いや、やっぱり どっか違う
悩んでたら お腹すいてきたので
近所のコンビニへ
いつみても ファミマの看板が カワサキのチームカラーに見えます
帰りに 豚まん下げて break兄さんに聞きに行ってみました
『あ、こんちゎ』
ニッコリ……
『また どっか壊したんスか?』
う~ん 壊したような 壊してないような……
しかし 老犬の笑顔だけで なぜ決めつける?
break兄さんも やっぱりおかしいと言いますが モノを見なきゃ解らんと……
押して行きましたがな


で、再度外して
『なんも おかしないですね』
と そのまま組みます
そしたら あら不思議

きちんと なってます
なにが悪かった?
お兄さんも首をかしげますが
なにかが ハマってなかった
もしくは ズレてたんでしょう
ちなみに
『いや、ボクなんもしてないですから』
と 今日もタダ働きさせちゃいました
老犬は この後
バリオスをまた 二階まで押し上げ
( かなりの急坂 )
筋肉痛2乗しました