自分だけのモーターサイクルショー | ゼファオス~アラカンライダー~

ゼファオス~アラカンライダー~

ゼファーな日々とバリオスな日々とたまに仕事の日々

大阪モーターサイクルショーに行けなかった老犬ですショボーン


ずっと バリオスにかかりっきりだったので

別に なんて思ってなかったんですけど

ZⅡやらゼファーのカスタムも 多数あったと後で聞いて後悔てんこ盛り

でも 終わったもんは仕方ない


昨日は 絶好の山日和

もう どれぐらい行ってなかったのか思い出せないぐらいです(←ただのボケじじいです)

いつもの 山をぐるっと走ってから

前に行ったら定休日だった マッハマスター推薦のお店に行ってみました





ご主人 お出かけ中で

しばらく待ってて下さい、と留守番らしき美人さんがおっしゃるので

勝手に ガレージを覗いて見てたら













まさに お宝の山❤

普通の店内にも SS750、500 それにKZ など

すげー目の保養に なりました


少し お話しを伺ってから もう1周山を駆け回り

マッハに報告がてら行ってみると

ちょうど帰る所のZ1

革ジャンの背中には『親父軍団』の文字ですが なんか見覚えのあるデザイン

湘南爆走族の 地獄の軍団のレプリカのようです

けっこうハマりました(笑)

まだ お店にいらっしゃる方のZ1

写真じゃ伝えれませんが

新車よりキレイです





山で 出会ったバイカーさんと会釈

親父軍団のZの方と会釈

このZの方とは 少しお話しして

店の中では 見知らぬ方と同じテーブルでコーヒーを飲み

やっぱりバイク乗りは楽しいって思えた1日でした


こちらは マスター自慢のカタナ





日本に数台しかない物だそうで 雑誌の取材も頻繁にきてるみたいですが

老犬、これに跨がらせていただいた上に 写真まで撮っていただきました


さらに こちら

メグロの250





これにも 跨がらせていただきましたお願い

なんと ナンバープレートも 昔のまま


とんでもない代物2台

天気以上に 気持ちいい1日となりました

カフェマスターさん

ありがとうございました