バーエンドも換えてくだしゃい❗
と 威張ってます

でも カワサキ純正ハンドルに付くのって探すの大変なんですよね
老眼でよく分からないし
ゼファーも苦労しました
なので 今回は汎用品を購入
こんなんに しました

上が今までの小さいタイプ
今回は ボディーと同じ色
ゼファーのようなドッシリ感はありません

ネジも全く違うので 今付いてるネジを使いますが この薄いタイプだと ネジが長すぎて 締まりきりません
なので 本来ハンドルの中に閉めこむはずの 付属のゴムをパッキン代わりに使います

元々 ハンドル径の物なので 厚みを合わせれば 問題なし
上手くつきます

が、ここで問題発生
度重なる右側の転倒により

右側のネジは曲がってます
新しいネジが必要
それまでの間 無いのも不細工なので
とりあえずはグリップボンドで付けときます
ゴムと金属を接着するための物なので パッキン入れたらバッチリ

どれだけ持つのかは分かりませんが…
ブレーキレバーも曲がったままです
今はまだ レバーは買ってないので ゼファーのノーマルレバーを合わせてみると

いけそうな雰囲気ですが
400ならいざ知らず 750のも合うのか?
…合いました


なら クラッチも…
カラーは外してあったので バリオスのを抜いて使います

ついでっちゃあ なんですが
ハンドルの取り付け部分
かなり当たり傷があったので しゃしゃっと スプレー( マフラー用 )

いっちょまえに なりましたね

