お散歩行けないので エアフィルターそろそろ入れとかないと…
今さらですが 改めて

左側のサイドカバーを外して 燃料ホースを抜いて

ホース内のガソリンが出てくるので 火気厳禁
タンク固定はネジ1本

右側サイドカバーは ツメ1ヵ所だけ外しておきます

タンクを外したら 10㎜のネジ5本と キャブにつながるホース2本を抜いて

ここに収まってたハズです(*´∀`)♪

デカイわ

これが 例の新しいスポンジ

改めて 必要になったベース

合体➰

なるほど
同じ形になりました( 当然やろ)


もともとあった 受け台使って

入れるだけ

カバー側は こんな感じ

色合いがカワイイ(*≧з≦)
あとは 外した逆順に組んで 出来上がり
これで 走ってる途中で燃料不足で止まる事もなくなるハズ
出かけたいけど
雨


おあずけなので お座りして空を見つめます