先輩というよりは もはや長老
ゼファーにまたがり やぶからぼうに
『これかぁ こないだバラしてたやつ』
『いえ、それはあっち』(バリオスを指す)
『同じちゃうんけ?』
( 全然 違うようにしか見えんけど…)
『750か これ、そんなに大きくないな』
『はい、今は1,000以上が主流ですから』
『俺、昔乗ったやつ もっとデカかったわ』
( 陸王でも乗ってたんか?)
『これ、バイク買取りの宣伝に出てたやつか?』
( へー よく判ったなぁ)
『似てるけど あれはさらに古いんです』
『違うんかいな、同じ模様やのにな』
『模様は全然違いますよ?』
『なんで?こんな線 入ってんがな』
( あれ? ファイヤーボールじゃなかったっけ?)
『松井がやってるやつやで?』
『はい、…もしかしてホンダじゃないですか?』

『あれ 違うんかいな、ほな似てるんてどんなんや?』
『こんなんです』

『あー あったなぁ これの方がデカいんか』
『まぁ これ900てすからね、でもタンクとかは こっち( ゼファー)の方が大きいですかね』
『そぉなん?見えんな』
『写真ですからね』
『じゃあ これ見てどうです?』


『下の方が大きいでしょ?』
『これもカワサキなんかいな…あの もうイッコのは(バリオス)小さくしたんか?』
( んな事 できっかい!)
『色 替えただけです』
シャープになったとは 思うんですけど


小さく見えるんですかね?
ラインで長くは見えますよね?
ちなみに 上からみると






どれが 一番長く見えます?
どれがデカく見えます?
ちなみに 上から
バリオス
バリオス
ゼファー750
ゼファー400χ
マイゼファー
ZⅠ
と なってます
マイゼファーより 火の玉ゼファーの方が大きく見えるのは 指が写ってるせいじゃないと思います(*´∀`)♪