山行っても 混んでるの分かってるし
大人しく寝てた方が良いんでしょうが
予報は下り坂、しかも寒くなるらしい
って事は 気持ち良いのは 今年最後かも知れない

ならば 行かねばならぬ~
と、あてもなく とにかく出ちゃいました
つい いつものコースへ向いちゃいます
観心寺、いつも停まって一服ですが 駐車場いっぱい
徐行で するする抜けます
いつも通る金剛山への道の途中に ちっちゃいトイレがあるので そこでポッカ缶コーヒー
そこにある看板
前から



じねんじょ?
なにそれ? 漢字に変換したら『自然薯』ってなりました
美味しいもの?
ちなみに向かいに あるのが

雰囲気でみると 金払ってここに泊まれるみたいですが…
皆さん いかがですか?
このまま帰るには もったいない天気なので
また京奈和道乗ります
こないだ降りたのは 紀ノ川
今日は 開通してる最後まで行ってみよう
しかし 唯一のパーキングでトイレ寄っておかないと 困るかも?
と 思い 寄ってみると
なな、なんと…

火の玉Z2です
フルノーマルです
聞けば ヤフオクで 現物見ないで買ったらしいです
老犬にはできない荒業ですが 調子はいいらしいです
うらやまぴー
並んで 撮らせていただきました

こちらの 紳士と別れた後、老犬も電柱…
いや、トイレ
出てくると 離れた場所に 2台のバイクが止まりました
今度は 青玉
同類の匂いがするので クンクンお尻の匂いを嗅ぎにいくと…
Z1とFX

スゲー‼
なんか 寄合でもあったのか?( 年寄りか?)
聞けば( また?)
こちらのFX、600にボアアップ
他に750に換装してるのも所持してるとか…
Z1は 不動車を買ってきて ここまで仕上げたらしいです
アッパレ
マイルメーターを キロメーターに交換
表示は260キロまで

老犬には 老眼鏡が要るかも?
でも やっぱり タンクは細身で長い
かっちょいいわ~

話を 伺ってて 知ったんですけど
微妙にグリーンっぽい青玉色
実は 経年で変わってきたらしい
一言でいえば 黄ばんだ?
これが ビンテージもんみたいで かっちょいい
この子も そうなりたいもんです

ただ 今日2台のZに会って感じたんですが
横から見たラインって Zの方が良いんですが 上からみると ゼファーの方がエロいんですよね
好みは人それぞれですが 老犬には うちの子が一番可愛く見えました
Zは アイドル
この子はアイドルに似た化粧をした うちのヨメってとこですかね?(←おバカ)