バリオスはZⅡになりえるか? | ゼファオス~アラカンライダー~

ゼファオス~アラカンライダー~

ゼファーな日々とバリオスな日々とたまに仕事の日々

…って、そんなん無理に決まってまんがな
だいたい この子250やし


でも 下取り値段出ないし、ものすごくいい子だから 老犬が直してやろう✨
ついでに整形してあげようI
この不器用な肉球で どこまで出来るか解らんけど がんばんで
って事で、まずは工具 そんないい物要らないから職人用のホームセンター行くと バイク用のセットなるもんがあった。どうもスパナとヘキサゴンが頼りなさそうだから 他にヘキサゴンとモンキーを足して購入
まず 傷みの激しいマフラーから手をつけよう


よぉくサビてらっしゃる
外したらこんな感じ


フランジ以外は1ヶ所止まってるだけ
ゴミが入らないようにマスキング


マスキングテープは50ミリ幅と20ミリ幅ぐらいを用意しとくと便利
そして スポンジペーパーでサビを落として
耐熱の缶スプレーで塗装


いい感じ



下から見たエンジン部分  ネジはエンジンオイルのドレンボルト
水冷なのに 空冷のようなフィンがついてるのはなぜだ?

次回は キャブレターに入ろう

にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村