Rum raisin bread
ラムレーズンパンを焼きました
新しいパン型 『トヨ型』を使ってみました
前日に型を空焼き
150度、240度で二度も!結構めんどくさい
でも永く大切に使うため
ラムレーズンは独自で作っちゃいました。
作ったといっても、レーズンをラム酒に浸して一晩置いただけだけど!
やっぱり初めてにはミスは付き物
蓋をきちんと閉めずに焼いたので、きれいなラウンド型にはなりませんでした
イーストパワーすごいね!パンが蓋を押し上げてましたっ

そして育児をしながらパンを焼くのは大変・・
泣き出されると、
タイミングを計るのが大変です!
とはいえ、お味はおいしい!
ふんわり!外はパリっ!
もう少し、ラム酒が効いていてもよかったかな

トヨ型
輪切りにもしやすく、
プレゼントにも最適な大きさ&形が焼けます
重宝しそうです

次は何を焼こう!?
1ヶ月検診
1ヶ月検診
先週末に1ヶ月検診へ出掛けました!
大きくなっていました
体重だって1kg

身長だって4cm

うれしいなぁ
まだまだ深夜の授乳はあり。
20時・11時半・2時・4時・6時といったペース
もう慣れたけれどしんどいなあ
Zephyrの時は2ヶ月辺りからグッスリ寝てくれたのだけれど
昼間も飲んでも飲んでもあんまり寝ないGryphon
母乳も足りず、ミルクを足しています
ものすごい食欲!
Zephyrよりすごいような気がします
大きくなるんだろうなぁ~~
ちなみに検診にはZephyrも同席
先生が「ぐりふぃん君かぁ~」と言うと、
「ちゃう、Gryphonだよ~」と英語発音で言い直すZephyr・・・
子供って・・色んな意味ですごいですね
※マスク姿の私・・。花粉にやられてます!
one month old
One month old
無事生後1ヶ月を迎えました

すこ~し微笑みらしき表情を見せるようになりました

早く、もっと笑顔がみたいなぁ

授乳の間隔は2~3h
まだまだ夜の授乳はしんどいなぁ
すっかり大きくなりました!
2週間目に病院へ体重検査に行ったら、1日50gのペースで増

助産婦さんもビックリ

多分、もう4kg超えているのかなぁ
ずっしり重いです
お兄ちゃんにそっくりだなぁと思っていましたが
だんだん違いも出てきました
眉毛のラインが少し違うような・・・
でもやっぱり目とか鼻口がほとんど一緒・・・
どう変わってくるのかがまだまだ楽しみです!
今日から旦那様がイギリスへ旅立ちました
この間はカンボジア・・
なんだか飛び回っています
うらやましい
来週末まで実家です

すっかりお世話になってしまい、32歳にもなってなんだか申し訳ない里帰り出産

神戸での生活が楽しみでもあり、家事思い出すかなぁ~
なにはともあれ実家の父母のおかげで
Gryphonは栄養たっぷりの母乳でスクスク育っています!
コントロール
私の最近の課題は『感情』のコントロール
何をするにも「いやだ、いやだ」のZephyr
わがままし放題のZephyr
お兄ちゃんになった淋しさ、保育園に行っていないストレス
Zephyrもがんばっているって分かっているんだけれど、分かっているんだけど・・
Zephyr、Gryphonと24時間一緒。疲れがとれません・・。
できるだけ理性で向き合おうとするのですが、どうしても感情があふれて怒ってしまう時があります・・。
家族、子供といえども、一人の人格をもった人間
それを忘れ感情をぶつけてしまう自分がとても小さく感じます
感情をコントロールできる強い人間になりたい
もっと「どん」と構えたお母さんになりたい
穏やかな人間になりたい
何かの本に書いてありました
この上なく穏やかな心は、この上なく強い心です。
穏やかな心の持ち主は、つねに愛され敬われます。
彼は、まるで灼熱の大地に立つ日除けの大木のようです。
大木のような『母』『人間』になりたいです。
巣篭もり
産後&新生児育児のため、ずっと外出もせず巣篭もり
ZephyrとGryphonのお世話
遊び盛りのZephyr・・・
そのエネルギーに寝不足&体力不足でついていけず!
叱ってばかり・・・・・
叱り役はダディの役なので、叱る事もなれておらず、しんどい!
イライラから叱ってしまう事もあり、大反省

そんなZephyrを最近、母が公園へ遊びに連れて行ってくれます
今日は母と姉が従兄弟たちと一緒にアスレチックに連れて行ってくれました
ありがとう!大感謝
おかげで私も久しぶりにぐっすりお昼寝ができて、気分が晴れました
Zephyrもエネルギー発散

自分で巣篭もりをなんとか充実させようと、
いろんな紅茶をお取り寄せしました
本も購入
最近お気に入りの作家 百田尚樹さんの本
そして、こんなに長期間実家に帰ることはないので、家族との時間を大切にしていこうと思います
さて・・・深夜2時
Gryphonくんはすんなり寝てくれるのでしょうか・・・

ZephyrとGryphonのお世話
遊び盛りのZephyr・・・
そのエネルギーに寝不足&体力不足でついていけず!
叱ってばかり・・・・・

叱り役はダディの役なので、叱る事もなれておらず、しんどい!
イライラから叱ってしまう事もあり、大反省


そんなZephyrを最近、母が公園へ遊びに連れて行ってくれます

今日は母と姉が従兄弟たちと一緒にアスレチックに連れて行ってくれました

ありがとう!大感謝

おかげで私も久しぶりにぐっすりお昼寝ができて、気分が晴れました

Zephyrもエネルギー発散


自分で巣篭もりをなんとか充実させようと、
いろんな紅茶をお取り寄せしました

本も購入
最近お気に入りの作家 百田尚樹さんの本
そして、こんなに長期間実家に帰ることはないので、家族との時間を大切にしていこうと思います

さて・・・深夜2時

Gryphonくんはすんなり寝てくれるのでしょうか・・・






























