週末
旦那様がいない週末
まずは公園へ・・
桜が咲き始めてる~!
でもまだまだ5分咲き
今週末は見ごろなのかなぁ
ブランコしたり滑り台したり、
かくれんぼしたり、ボールで遊んだり!
かくれんぼは、私とGryphonが隠れるんだけど、
Gryphonが大きな声で笑うからすぐ見つかっちゃう!
資金計画
Gryphonの学資保険の手続きのため
お世話になってるFPの方に来て頂きました。
今はペーパーレス化が進んでいて、携帯PCから印鑑いらずで即契約できるらしい・・。
Zephyrのときから3年。とっても進歩していました。
ほとんどZephyrと同内容計画。
少し大目の金額ですが、アメリカに留学することも見越して・・。
頑張って働かなくては・・。
ついでに住宅ローン、資金計画の相談をもう一度見直したくお願いしました。
前回はハウスメーカーの方経由のFP資金相談でした。
そんなことはないと思うのですが、無理な資金計画をされていないかなぁって思って・・。
また、自分たちが無理なく返済できる範囲(上限)を明確にしてもらえていなかったので、
もう一度お願いしてみました。
少しお話する中で自分たちの頭金がまだまだ少ないことを実感。
妥協すればいいのですが、色々みたり、考えると、なかなか妥協できず。
頭金貯金。こりゃ、Zephyrの入学までに家購入は間に合わないかな・・・・・・・・。
節約が必要。考えていたより、難しいと実感しました。
とにかく、再来週にまた来ていただき色々お話して頂く予定。
このように信頼し相談できる方がいるというのは安心です!(しかも無料!)
お世話になってるFPの方に来て頂きました。
今はペーパーレス化が進んでいて、携帯PCから印鑑いらずで即契約できるらしい・・。
Zephyrのときから3年。とっても進歩していました。
ほとんどZephyrと同内容計画。
少し大目の金額ですが、アメリカに留学することも見越して・・。
頑張って働かなくては・・。
ついでに住宅ローン、資金計画の相談をもう一度見直したくお願いしました。
前回はハウスメーカーの方経由のFP資金相談でした。
そんなことはないと思うのですが、無理な資金計画をされていないかなぁって思って・・。
また、自分たちが無理なく返済できる範囲(上限)を明確にしてもらえていなかったので、
もう一度お願いしてみました。
少しお話する中で自分たちの頭金がまだまだ少ないことを実感。
妥協すればいいのですが、色々みたり、考えると、なかなか妥協できず。
頭金貯金。こりゃ、Zephyrの入学までに家購入は間に合わないかな・・・・・・・・。
節約が必要。考えていたより、難しいと実感しました。
とにかく、再来週にまた来ていただき色々お話して頂く予定。
このように信頼し相談できる方がいるというのは安心です!(しかも無料!)
お世話
体操教室
3月から体操教室を始めました
保育園に外部のスポーツクラブが来て指導してくれる
毎週楽しみにしてガンバッテイマス!
ほんの1ヶ月しかやっていませんが、
年度末ということで体操教室の修了証書
よ~~~~く見てみると、
上靴の左右が違う!!!!
こら~~!!
あっかんべぇしてるし~~~
しかも、昨日ちょっと体操教室を覗いてみると・・・
昨日も左右違った!!!
何度も教えてもあかん・・・
間違えないように工夫もしているのに・・
こんなんで走ったり跳び箱してたら怪我するよ~~
もう一度教え方を考えなくっちゃ!
パーティ
Busy Day 3
今日は特にバタバタ忙しかった・・
10時から12時まで教会へ。
1時半から2時半まで保育園の入園前面接。
3時半から5時まで英会話。
Gryphonは車に乗ったり、降りたり。
色んなところに連れ回されて大変だったと思う~
入園前面接
GryphonはZephyrの送迎で馴染んでいるので
先生方も「ぐりちゃ~~ん」ってピンクの声で出迎えてくれました
送迎の時は私はいつも抱っこしているので
歩いているGryphonに先生たちはびっくりしていた
Gryphonも先生方を覚えているようで全く人見知りもなく!
こりゃ、慣らし保育もいらないんじゃない??って思うくらい笑顔で遊んでいました
4月2日が入園式!
Gryphonの門出です!
お友達たくさんつくって、楽しい毎日を過ごすんだぞ!
母は仕事がんばるで~!
Busy Day 2
昨日は会社へ職場復帰面談へ。
もちろんGryphonも連れて行きました
17階の応接室。一面のガラス張りから見下ろす大阪の街に目を輝かしているGryphon
面談は復帰後の手続きを中心に総務の方から説明を受け、
上司の方からは課方針などの説明を受けました。
上司の方は、いたせりつくせりで私の復帰準備をしてくださっていました
私、少し苦手な上司の方でした・・。
そう思っていた自分が情けなく心が狭い人間に思えてしまいました。
いかんいかん!私、33歳にもなるのに幼すぎる。成長しなくては!
面談後は職場に寄ってGryphonをお披露目
みんなに抱っこされて、目を白黒させていました
みなからかわいいかわいいと可愛がられ、テレテレのGryphonでした。
会社を出て、同期のお友達と久しぶりにランチ♪
なかなかお互い子供もいて、自由に会えなかったけれど、
フロアは違えど毎日会社にいてる。
またランチをできる機会が増えるのは嬉しい~♪
充分育児休暇を満喫した!早く仕事したい!って最近思っていましたが、
それでも、やはり不安もありました。
でも今回、久しぶりに会社に行って、皆さんに会って、不安が吹っ飛びました!
がんばろうって思えました。
仕事も少し変わります。
人間関係も一度まっさらな気持ちで築いていこうと思います!
長期お休みをいただいたご恩返しを微力ながら頑張っていこうと思います!
もちろんGryphonも連れて行きました
17階の応接室。一面のガラス張りから見下ろす大阪の街に目を輝かしているGryphon
面談は復帰後の手続きを中心に総務の方から説明を受け、
上司の方からは課方針などの説明を受けました。
上司の方は、いたせりつくせりで私の復帰準備をしてくださっていました
私、少し苦手な上司の方でした・・。
そう思っていた自分が情けなく心が狭い人間に思えてしまいました。
いかんいかん!私、33歳にもなるのに幼すぎる。成長しなくては!
面談後は職場に寄ってGryphonをお披露目
みんなに抱っこされて、目を白黒させていました
みなからかわいいかわいいと可愛がられ、テレテレのGryphonでした。
会社を出て、同期のお友達と久しぶりにランチ♪
なかなかお互い子供もいて、自由に会えなかったけれど、
フロアは違えど毎日会社にいてる。
またランチをできる機会が増えるのは嬉しい~♪
充分育児休暇を満喫した!早く仕事したい!って最近思っていましたが、
それでも、やはり不安もありました。
でも今回、久しぶりに会社に行って、皆さんに会って、不安が吹っ飛びました!
がんばろうって思えました。
仕事も少し変わります。
人間関係も一度まっさらな気持ちで築いていこうと思います!
長期お休みをいただいたご恩返しを微力ながら頑張っていこうと思います!
Busy Day 1
一昨日はさよなら遠足
4月から1年生になるお姉ちゃんお兄ちゃんといっしょに公園へ
その公園はZephyrのおばあちゃんが小さいとき遊んでいた公園
私もおばあちゃん家に行った時に遊びました
時代を越えて・・・おもしろいなぁと思いました
朝からお弁当つくり
流行のキャラ弁なんて作れないから・・
お友達からいただいたドラゴンボール弁当箱でごまかした!
このお弁当箱、とってもとてもZephyr喜んでた!!
子供達と一緒で幸せなのに
イライラしたり、落ち込んだりすることもある
そんな時、「なんでこんなにイライラするんだろ・・愛していないのかな」って、
イライラな自分に問いかけたり。
でも、お弁当やお菓子
必死にZephyrが喜んでもらえるようにって考えたし、探し回った
そしたら、「あ、私、愛してるからだ!だから私必死なんだ。」って思った。
当たり前なのかもしれないけれど、
子育て真っ最中だと、見失ってしまうこともあるんだなぁ・・って思いました。
この日は遠足の後に
お友達の旦那様のお勤め先のご招待でキッザニアへ!!
いつも予約待ちや受付終了でできなかった、
ベーカリーに挑戦!
制服を着るのに必死なZephyr
ホームパーティー
土曜日は教会のお友達の家に招かれました!
タイ人の彼女が作るグリーンカレーは絶品!
私はブレッドプディングとサラダを作って行きました。
大好評で喜んで頂けて嬉しかった!!
イタリア、イギリス、グアテマラ、タイ、アメリカ…
色んな国の方々がいらしていました!
イタリア人の方が作ったティラミスも最高でした
お友達ご家族は春からクゥエートに赴任されます
ということで、持っていけない冷蔵庫を頂く事に…!!
ありがたい!
家を建てたら買おうと思っていたのですが、
子供達も大きくなって、今の冷蔵庫は小さい
本当にありがたい~~~
せっかく出会えたのにお別れは悲しいっ
でもまた会える!
お礼も兼ねて今週末に我が家で壮行会
何作ろう???
タイ人の彼女が作るグリーンカレーは絶品!
私はブレッドプディングとサラダを作って行きました。
大好評で喜んで頂けて嬉しかった!!
イタリア、イギリス、グアテマラ、タイ、アメリカ…
色んな国の方々がいらしていました!
イタリア人の方が作ったティラミスも最高でした
お友達ご家族は春からクゥエートに赴任されます
ということで、持っていけない冷蔵庫を頂く事に…!!
ありがたい!
家を建てたら買おうと思っていたのですが、
子供達も大きくなって、今の冷蔵庫は小さい
本当にありがたい~~~
せっかく出会えたのにお別れは悲しいっ
でもまた会える!
お礼も兼ねて今週末に我が家で壮行会
何作ろう???











































