久しぶりにゼファー君の整備記録♪
実はコレ…ゼファー君の納車時から破れていて、ずっと気になっていました。
しかし
ずっと見て見ぬ振りをしてましたが、先日「シーイチさんの記事」を拝見して
ヤマハの純正部品として入手可能な事を知りました♪
バンザイ!ヤマハ!!(笑)
少し触ると
ロッドの片方を切り離して
シーイチさん、とっても良い情報ありがとうございました♪
以上「ゼファー750 シフトロッドブーツ交換」のお話でした。
1/14(月・祝)
それも見越して託されたんだな…きっと(泣)
休みボケが一瞬で吹き飛ぶほどの激務に追われた先週。
土日も仕事でしたが、本日は癒しの休み♪
バイクが無いのは悔やまれますが…
インフルになった部下の代わりに、急遽3連休が消えた上司から
「オイル交換予約してたんだよ!おまえになら、可愛い愛車を託せる!」
と、頼まれまして(笑)
ちなみに、コペン君のオーナー様…出張で金曜日まで帰って来ません。
せっかくなので乗り倒したいトコロですが、今週も激務の日々だから無理かな?
全然写真がありませんが、乗り始めた瞬間…
足回り固っ!!
というのが第1印象。
スポーツカー耐性が無い人には、チョット辛いかも知れませんが…
ワタクシの眠っていた無理矢理眠らせていたクルマ欲求を呼び覚ます刺激!(笑)
予定通り、オイル交換に行ったついでに
その後
海沿いの快走路を走っていると、コペン君の乗り味が段々と分かってきました。
市街地だと固く感じた足回り…ただ固いだけじゃなくて、少しスピードが上がると安定感に変わって。
マニュアルモードにしてアクセルを踏み込むと、気持ち良い加速をしてくれたり。
ハンドル操作に応じてクイッと曲がってくれる感じも素晴らしい♪
いや〜コペン完成度高いぞ!
ヤバい。
コレは…恋かも?(笑)
そんなこんなで、話は変わり。
実は明日、人事部の方に呼ばれておりまして
石の上にも3年…なんてね♪
1/6(日)
恐ろしくて体重計に乗れない…
長い冬休み、本日最終日。
仙台に戻る前に…
熊本1人旅から帰って来た直後の地震には驚きましたが
大きな被害が無かったようで何よりでした。
それにしても
長い冬休みだったのに、バイク的なイベントは皆無…
あと、ベル君をプチカスタム
スペース的にハンドル周りは難しかったので、エンジンガードの横に付けました。
そんなこんなで
楽しかった冬休みの思い出を胸に。
明日から社会復帰…
したくないよぅ〜(泣)
この言葉、心に沁みます…
明けましておめでとうございます!
今年も相変わらず、マイペースで綴っていこうと思います♪ なるべくバイクの話題を…(笑)
さて
元旦の本日、毎年恒例のコチラヘ
信心深い訳では無く、お正月気分を味わいたくて(笑)
さてさて
バイク駐車場は大盛況!
そんなこんなで
1年の計は元旦にあり…なんていいますし、今年の目標を立ててみたいと思います。
ある業界では、必成(ひっせい)目標と望成(ぼうせい)目標という2種類の設定があるらしく。
必成目標は「必ず達成すべき目標」で、望成目標は「達成するのが望ましい目標」との事なので…
2019年の目標!
【必成目標】
無事故無検挙の継続
【望成目標】
1度は泊まりツーリングに行く
ゆる〜い目標ですが、今年も続くであろう激務の日々を考えればこんなモンです。
でも、必成目標は「必ず達成すべき目標」
神頼みだけでなく、もちろん自分も頑張ります!(笑)