夏旅準備(ベル君の諸々メンテナンス) | 西風日記

西風日記

素敵なバイクライフの忘備録♪

来週、夏旅を予定してまして。
台風10号の動きが気になるところですが…週の前半なので大丈夫かな?


という訳で

ベル君の諸々メンテナンスです♪

そういえば、先月でベル君との付き合いも1年が過ぎました。

購入時の走行距離は約3000kmでしたが
もうすぐ10000km…車検が無いので忘れがちですけど、定期的なメンテは大切です。

まずはオイル交換
手順は以前綴っているので省略…(笑)

続いてフロント周り。

フロントタイヤを外しますが、ベル君はゼファー君のようにダウンチューブが無いので
オークションで見つけた、自作の格安アンダーガードを装着して

コレを使ってジャッキアップします♪

と、その前に…
フロントフェンダーを外して〜

回転センサーを外して〜

キャリパーを外してホイールナットを緩めて〜

ジャッキアップ!

エキパイとの隙間もOK!

フロントタイヤが外れました♪

各部点検しながら

清掃&グリスアップします。

キャリパー内側は
ダスト汚れがそれなりに…

パッド残量はまだ充分あります♪


水洗いしてスッキリ!

ピストンは固着も無く、指で押し込める状態
とりあえず、メタルラバーをひと吹きして軽く揉み出ししておきました♪

続いてリヤキャリパーも同様に
片側が少し動き悪かったですが、清掃&揉み出しでスムーズになりました♪

こちらもパッド残量は全然OK!


重要な部分なので、各部規定トルクで締めた後に合マークを付けておきます。

アクスルナット:98Nm
キャリパー取り付けボルト:25Nm
パッドピン:16Nm

最後に…
ナイトロンステッカーを貼って作業終了♪

そんなこんなで…
この天気予報、当たってくれ〜!(笑)


以上「夏旅準備(ベル君の諸々メンテナンス)」のお話でした。