2019年の夏旅1日目
ではなく、濃霧
晴天酷暑と比べれば、全然OKです!
むしろツーリング日和?(笑)
という訳で。
東北道をバビューンと北上、盛岡で降りる頃にはすっかり晴天♪
盛岡といえば冷麺?じゃじゃ麺?
通り道でフと見つけたコチラ
メニューは「じゃじゃ麺」のみ。
期待が膨らみます!
(と)「じゃじゃ麺の中で」
(店)「はい、ちーたんどうしますか?」
!?
ちーたんって何?
(と)「あ、じゃあそれも(←ノリ)」
(店)「は〜い」
「ちーたん」は卵でした(笑)
夢中で食べたので写真はコレだけですが…
美味っ!
今まで自分が知っていた「じゃじゃ麺」とは別格!
横に添えられたおろし生姜も、濃い味噌と相性抜群でした♪
やっぱり本場って素晴らしい(笑)
その後
「道の駅 あに」
「道の駅 かみこあに」
デザインに惹かれて購入
「道の駅 大館能代空港」
「道の駅」と「空港」が一体となった道の駅は、全国で道の駅「のと里山空港」とここだけ。(Wikipediaより)
らしいですが…
まあ、普通の空港ですね
更に北上しながら…
国道7号線沿いでパラソル発見!
「道の駅 やたて峠」
「日付スタンプが無い〜」と焦り始めたので
(と)「日付無しで大丈夫ですよ♪」
…と紳士の対応(笑)
「道の駅 いかりがせき」
秋田美人?
いや、ココはもう青森。
「道の駅 いなかだて」
「道の駅 なみおか」
かなり賑わってました♪
タコ唐揚げに惹かれつつ…
青森市内の宿に到着。
走行距離は
高速使ったのもありますが、全然疲れも無く楽しく走れました♪
そして…泊まりツーリングの醍醐味
フラッと入った立ち飲みキャッシュオンのお店なんですが、呑んで食って大満足♪
隣のおじ様に奢ってもらったりして、結局1500円位しか使わなかった…(笑)
そして宿に戻り
今日の充実感と、明日も旅が続く幸せを噛み締めながら…この記事を書きつつ1人飲み。
以上「2019年 夏旅 1日目(仙台〜青森 道の駅巡り)」のお話でした。
2日目に続く…