2016年 夏旅(奥多摩〜十三うどん) | 西風日記

西風日記

素敵なバイクライフの忘備録♪

8/19(金)バイクの日

夏旅第2弾は、ワタクシ的ご定番コース。

奥多摩で走りを楽しんだ後、十三うどんで昼食という…心もお腹も大満足のプランです♪

…のはずだった(泣)


ゼファー君との遠出は久しぶり!

意気揚々と出発、狭山SAで
{AD66C196-B4D2-42CB-8972-6ED990B9B981}
朝食♪

はい…平和なツーリングはここまで。

{F16DCFCE-CCC4-4CBE-91FC-516714786B3D}
奥多摩方面、雨降ってるのか(泣)

でも、天候は回復傾向みたいなので…自分の日頃の行いを信じて進みます。


はい。

青梅側・いつものセブン(セブンイレブン古里店)に到着!
{C2DEA634-7B22-47F3-89B8-59FE529CE58D}
嗚呼…ワタクシの日頃の行いは悪いみたい。

この時点で、ビッショ濡れ(泣)

コーヒー飲みながら
{84FD7F98-F2E5-4E51-BFB3-D1847C8506FA}
ゼファー君と作戦会議。

{232AB24E-7F12-4813-8A13-622F5B9BDE43}
う〜ん、コレはチョット厳しいね。

奥多摩には走りと景色を楽しみに来たのに、この状況ではどちらも無理っぽい。

潔く引き返し…

秋川街道を通って
{CD629996-3F37-47D3-945E-4C6ED8D2AF2C}
五日市側・いつものセブン(セブンイレブンあきるの戸倉店)に回ってみました♪

路面はウェットですが、とりあえず雨は降ってません。

降り出したら戻ろうと思いつつ…
{1CF29D27-EDC7-410D-B95D-A61326E4CF45}

{D7CEE8E1-2B22-4701-A786-166FE9012DF6}
何とか都民の森まで到着。

冷やし田楽、1年ぶり〜!
{43C6FC10-17E2-462B-94D0-4587A5EB781B}
このプルプル感がタマラナイ♪

少しだけ周遊道路を楽しもうかな?とも思いましたが…
{670E8D8E-3B1B-450B-8220-6BB5AFF1F511}

{44BB97F5-4F8A-4DA1-BDF6-5B67B26089C7}
いや、これはヤバそうだ。

悲しいけど無理は禁物…戻ろう。

と、いつものファミマまで来る頃には
{834D1299-5F17-476E-A4B5-CF1566E17FE7}
少し青空も見えてきた。

う〜ん…どこまで天気の神様に嫌われてるんだろう?(泣)


さてさて。

気分を変えて昼食です!
{F6E9AFD8-587A-4FA3-B897-C9176FEF5C61}
GWぶりの「十三うどん」さん♪

{A908D8AD-5112-4608-870C-CF0C4CC65F80}
「ベーコンとバジルの冷たいうどん」

ジェノベーゼ好きなので、気になっちゃいました!

あと、TOMYさんに来ると無性に食べたくなる
{6747729D-A929-49B4-9425-3741E7C9065F}
唐揚げ♪

…あれ?コロッケの写真が無い(泣)


さてさて。

美味しいうどんを堪能して帰路に着き。

帰りがけに、道の駅しもつけで
{82C7B825-6554-4A80-AA17-334EB2A526D1}
宮崎マンゴー&桃のジェラート。

夏を感じるヒトトキ♪

それにしても
{F17ACCC1-B4C3-46A2-8054-9C23E65232F3}
憎らしい程の青空だなぁ〜。

奥多摩も、午後は天候が回復したみたい。

僕が早めに引き上げたからかな?

雨男確定…(泣)


そんなこんなで無事帰宅。
{370F25ED-38C5-4DFC-9A0F-4D5F593FD45F}
走行距離は「357km」

距離はそこそこですが、やっぱり奥多摩と言えば周遊道路…走れなかったのでチョット物足りない感があります。

まあ、次回のお楽しみという事で♪

それにしても、ゼファー君…
{5F270249-F3EE-4B11-99EC-C2A20047D410}

{397EF960-610E-4BED-A274-ADA49D904E08}
久々に汚れたね〜(笑)

{A63B3610-6161-494B-A0BA-F2848A71A522}

{8C2E2933-4824-4E43-B9E4-6A82DB25D8CB}
洗車を終えるまでがツーリング♪


以上「2016年 夏旅(奥多摩〜十三うどん)」のお話でした。