2015年 初ツーリング(上曽峠〜茨城空港〜霞ヶ浦) | 西風日記

西風日記

素敵なバイクライフの忘備録♪

1/11(日)

ようやく今年の初乗りです♪
{18949D82-FC20-4F62-BCDB-AED041E4865A:01}
筑波連山北部に位置する上曽(うわそ)峠を越えて、茨城空港~霞ヶ浦方面を走って来ました。

実はこのプラン…去年から走ろうと思ってナビに登録していたものです。

この時期の峠越えは難しいかな?と思いましたが…調べてみると、上曽峠は雪が降らなければ真冬でも通行可能との事。

今日は風も穏やかで、なかなかのツーリング日和です♪
{CBD865DD-A554-4469-A87A-E13E627A593A:01}

{1D21199B-72D3-40E2-99C5-F9FB723562F4:01}
長めのセル1発で元気にお目覚め(笑)

50号を東に進み、下館駅付近から県道7号線へ。
{058BD9C5-F5CE-445F-B6C4-36C88C1D83B0:01}

{CAE96D55-BFBE-4536-B53A-BB6E40772504:01}

上曽峠は路面の端に少し凍結が見られますが、概ねドライで路面状況は悪くありません。
{08736469-DC52-41E0-A9F8-8D78CD90FD3E:01}
ただ、道幅の割に交通量が多いですね…余裕でセンターライン割ってくる対向車がいるので要注意です。

茨城空港のすぐ手前で「セイコマ」発見!
{5D958964-0374-42C2-B6AE-12B1D375A3A9:01}
北海道では定番のコンビニらしいですが、関東ではあまり見かけません。

{994C2A23-4846-4F9E-AB42-B742E6834FCA:01}
北海道マークにつられて、つい買ってしまいました…(笑)

茨城空港に到着♪
{74315BE4-0E46-4CA6-B0CC-B947B9E13FD1:01}

{84B1F548-1E31-4571-86C2-2D59C7664CF4:01}

{D2E38D8B-050D-4427-BD6E-C62CF1B418FE:01}

{14F82DFD-F18F-4F72-A649-10F71A2DC53B:01}

{E0F423B8-5165-4C9A-9ABA-CB66412374D3:01}
3連休真っ只中という事もあり、大賑わいでした。日本語よりも中国語の方が多く飛び交っていたような…(笑)

茨城空港から熊本・鹿児島への定期便があれば、とっても便利なんですけどねぇ~。

さて…茨城空港を後にして、続いて向かったのはコチラ。

道の駅 たまつくり
{461D722D-1EE0-4C83-9B5D-D835F09B996C:01}
記念きっぷをゲット!

販売を始めて間も無いようで、僕が持っている道の駅ガイドブックでは未発行駅になってました。スルーしなくて良かったです(笑)

名物の「行方(なめがた)バーガー」を頂きます。
{0B37AEC2-7405-4826-853B-617FF4A509B2:01}

{C2108BF3-58C2-45DD-8E0C-F4CFB22DD077:01}
ナマズ・鯉・豚・鴨の4種類があります。ネーミングが面白いですね!

普通に「ナマズバーガー」とかだと、先入観から食欲が湧かないような気がしますし(笑)

「こいパックン」をオーダー。
{A223FBC1-61B1-460A-BC28-60378E79FBC6:01}
濃い目のタレとワサビ菜?がマッチしていて美味しい~♪コレは全種類制覇したい!

霞ヶ浦を一望する良い景色…写真撮影しながら寛ぎのヒトトキです。
{0BB2B8DF-8175-472A-9949-0766CB046FCF:01}
霞ヶ浦大橋を渡って帰ります。スーッと真っ直ぐ伸びる綺麗な橋…最高の気分です!

その後渋滞も無く、筑波山を右手に見ながら順調に快走♪
{C7217989-8841-4E59-9F23-88D724798179:01}

帰宅前にデザートタイム(笑)
{3AE4ED05-4B68-4770-82D1-1BBFD91CD5AC:01}
「道の駅しもつけ」今年もお世話になります!

いつもの駐輪場は、ヤンチャな方々に占拠されていたので…少し離れたトコロに止めました(笑)

寒くてもアフォガードは美味いです♪
{96782258-2E26-4028-AED9-F492274D000B:01}

そんなこんなで無事帰宅。走行距離は…
{440AB3F2-85E6-439B-975B-966E6F590589:01}
「181km」でした。

少し走り足りない感はありますが、この時期としては適度な距離でしょう。

それにしても、今回のコースは我ながらナイスプラン(笑)ワタクシ的ご定番コースに認定です♪

バイクに乗ると日頃のストレスが吹っ飛びますね~!

バイクの事でストレスを溜めないように…今年も色んな意味でマイペースを守って、安全第一でバイクライフを楽しんでいきたいと思います。

以上「2015年 初乗りツーリング(上曽峠~茨城空港~霞ヶ浦)」のお話でした。