今週末から九州の実家に帰省するので、この日が今年の走り納めとなりました♪
ホントはそのまま青梅側411号を通って、奥多摩湖~周遊道路へと向かいたかったんですが…時間の都合により断念(泣)
天気は良いですが、寒いっ!
体とバイクを馴らしながら、4号~50号を快適に流して…ご定番の休憩スポット「道の駅 はにゅう」に到着♪
出掛けに嫁さんから
「こんな寒い日にバイクで遠出なんて、頭オカシイとしか思えない。私はムーリー!」
と言われましたけど…。
自分でも確実にバイク変態になりつつあるのを自覚しております(笑)
そんなこんなで「チーズ&オリーブ」さんに到着!
住宅街の中にあるので、ちょっと分かりにくい場所でした。ナビが無かったら迷ってたかも…。メニューは沢山ありますが、どれを食べても外れ無しだそうですよ♪
オーダーしてから焼き上げるので、途中ベーコンの焼ける良い香りが漂ってきて…食欲をそそります♪
噂通りのボリューム!
ジューシーなベーコンとゴボウの相性抜群!風味の良いチーズとレタス…美味い♪
食べ切れるか心配でしたが、美味しいので難なく完食でした(笑)
飲み物は、珍しい瓶のゼロコーラ。
さて、お腹もいっぱいになったので帰路に付きます。
米軍 横田基地
16号を走っていると、対向車線を青白ラインのバイクが。特徴的な白いシンプソンのメットです。
前に大きなトラックがいたので、真横~後ろ姿しか見えませんでしたが…もしやjzsさん!?
一瞬Uターンして追おうかと思いましたが…jzsさんである確証は無いですし、何より追いつける自信は全くゴサイマセン。
うわ~!またしてもニアミスかぁ(泣)
気を取り直して、ちょっと寄り道♪
食後のデザートを頂きます。
名前の通り「ネギライ」はネギとライチ、「バナナキャロット」はバナナと人参のジェラートです。
基本的にベースはライチ・バナナなんですが、僅かに感じるネギと人参の風味…独特な味わいで美味しいです。
シーズンオフのバラ園を見下ろしながら、黙々とジェラートを食べるおっさん…
50号を気持ち良く快走して…ゼファー君、今年最後のお食事。
無事到着。走行距離は?
「417km」…な訳ありません(笑)
戻し忘れたので、たぶん250km位だと思います。
道の駅めぬまからの帰り道は風が強くて…僕的には、この時期に楽しく走れる限界距離のような気がします。
美味しいモノも堪能し、走りも満喫して…良い走り納めになりました。
チーズ&オリーブさん…とっても美味しかったですし、そんなに遠くないのでまた訪れたいと思います♪
以上「2014年 走り納めツーリング(チーズ&オリーブさん)」のお話でした。