ステカでラインステッカーを作ろう | 西風日記

西風日記

素敵なバイクライフの忘備録♪

新しいビキニカウルに交換しましたが、少しこの辺りが寂しい感じです…。
{D0F0954E-4BC1-40A9-97DB-F3AE62D080B7:01}

前のビキニカウルは、この部分に出っ張りがあったので三角のラインを入れてました。
{BCB4839F-56F6-47F2-9D3D-90E0DA329A4F:01}
ビキニカウル自体のデザインは、前の方が好みなんですよね~。

まあ…せっかく2つあるし、手軽に交換出来るので交互に楽しむ事にします(笑)

空いてるスペースにメーカーロゴを作って貼ろうかと思いましたが…ちょっと飽きてきたので、ステカでラインステッカーを作ってみる事にしました。

マスキングテープで型取りします。
{87CDE757-64E5-4B0D-A599-86AB2F743DEE:01}

マス目があるカッティングマットに移して、寸法を図ります。
{29348EB5-1A74-432B-8E85-3289BBC2253E:01}

イラストレーターで寸法通りのデータを作った後は…ステカさんにお任せです♫

ちなみに、ガンメタのカッティングシートは1mで1500円位します。普通の色に比べてちょっと高いです…。

無駄に使いたくないので、安いホワイトのカッティングシートで試作してみました。
{91461A26-A48E-431F-A8BA-7B13B75AEDC1:01}
結構良い感じかな?

データを微修正をして、ガンメタのカッティングシートで本番作成しました。
{7579416F-198D-4EFD-8E18-C8D4725881FA:01}
少しアーチ状にして、文字のフォントを変えてみました。ステッカー自体が大きいので抜き取りも楽です(笑)

早速貼ってみます♫
{CF455778-FB87-4176-BBE0-00D4D9E8620F:01}

{7E80A9D7-D48F-4EA8-B9F6-041216FB0DCB:01}
う~ん…悪くはないですが、ちょっとイメージと違いました。もう少しラインが細い方が良かったかな?

違うパターンを作って逆側で試してみました。こんなのどうでしょう?
{88F6F664-536E-47C2-8B82-FBEF18826A54:01}
嫁さんに「暴走族っぽくない?」と言われたので却下(泣)

色々試行錯誤した末…こんな感じに落ち着きました。
{308378D9-06B0-49F6-9BC2-8B83BC9802D1:01}

{747218C0-CE2E-4912-A149-487837191B19:01}

{EC2D8679-6E61-43C1-9F56-A49DAEE861B4:01}
まあまあの仕上がりかな…?自分的な満足度は70点位です(笑)

手軽に作れるので、色んなデザインを作って遊んでみたいと思います♫